土曜日は出勤でしたが、ぽかぽかいいお天気、
おはらい町、おかげ横丁近辺はお正月並みの観光客でした。
たくさんの観光客につられて、姪と姪の子ども達とお三時に「五十鈴茶屋」へ繰り出しました。
「五十鈴茶屋」は「赤福」の棟続きで和菓子とお抹茶がいただけます。
それぞれ好きなお茶と和菓子をセレクト
表の喧騒も、趣のある屋内に入ると静かです。
水屋箪笥の上に神棚さん
子ども達は階段箪笥を珍しげに眺めていました。
お庭を眺めながらまったりとした優雅な時間が楽しめます。
くぐり戸を下りると五十鈴川です。
初夏のような陽気でたくさんの人々がのんびりと休憩中です。
石垣には可憐なすみれが顔を出していました。