人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ソーイング

通園セット その1

お宮参りが終わってから、
ひたすら孫の入園セットにとりかかっていました。

ようやく完成しました。

まずは通園バッグ、
以前に作ったパタレさんのフェイバリットショルダーSがあるのですが
通園セット その1_f0129726_21252178.jpg


「ばぁば、こんなのでチャックのついたのがいいの!」と孫の要望、

ネットでパターンを探したのですがなかなか思うようなのが見つからず・・・・。
私の持っている本もなんとなく古臭い(笑)

本屋さんで物色して
通園セット その1_f0129726_21291982.jpg


「子どものためのバッグ作り」という本を買って、パターンから作りました。

自分でカーブのパターンを作ってみると、パタレさんのパターンの優秀さが改めてよくわかります。
四隅のアールを縫うのにずい分苦労しました。

生地は  naniIRO2010 POSTER FLEUR イズミ
通園セット その1_f0129726_22422274.jpg

(画像はFabricsさんからお借りしました)

大好きなnaniIROさんの2010バージョン、
Fabricsさん → ここ  で発売されるのを待ちかねて買った生地です。


内側は総裏の作りです、手持ちの水色チェックを使いました。
通園セット その1_f0129726_21414344.jpg













ではまず通園バッグの後ろ側からお披露目(笑)

通園セット その1_f0129726_21445912.jpg

後ろにポケット付き。



表はこんなです。
通園セット その1_f0129726_21512982.jpg



生地は綿麻キャンバス、接着芯はPeachmadeさんのカバン用接着芯を使ったのでしっかり自立します。

四隅のアールに少々難ありですが・・・・まっ、いいか!

この生地 (naniIRO2010 POSTER FLEUR イズミ)は一目ぼれの生地です(笑)

大柄な水色のイズミ、
裁ち方で柄の出かたが全部変わるところがユニークです。


で、次は手提げバッグ

つづく~~~~!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2010-03-21 22:44 | ソーイング | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば