う?・・・・栄養失調?・・・と思われる花がありました。
茎も葉っぱもひょろ~~~んとして、花のつぼみも細いです。(今朝9時頃の写真です)

こんなの植えたかな?
なんとなんと・・・・、10時頃になると黄色い花が開いてきました。

お昼頃にはこんなに開きました、これだけ見るとチューリップじゃないみたいでしょ!

花は夕方に、またきれいに閉じてしまいました。
今日は汗ばむような初夏の陽気、
お日様に照らされてチューリップは目一杯開きました。
真上から撮ってみると
ひ~らいた~♪ ひ~らいた~♪
あ~か~し~ろ

き~い~ろ~♪

開き過ぎると、風情がない!(笑)

チューリップはあの形って思い込んでますもんね。
すみません。こちらからで申し訳ないのですが、
来週誕生日の私・・・もう喜んではいられませんが、
主人が誕生日何が欲しい?って聞いてくれたので「裁ち鋏」をリクエストしようかと思っています。
今まではものすこい安物を使っていたので、どんなものが良いのか分からず、しふぉんさんのおすすめがあったら教えて頂きたいのですが。
長さなども何種類もあるので・・・どの位がいいのでしょうか?
チューリップはやっぱり普通の形が一番可愛いですね(笑)
裁ちばさみ、私が使っているのはもういつ買ったか覚えてないくらい昔の物です。(24㌢)
昔聞いた「裁ちばさみは絶対に紙を切ったらだめ、布だけ切ることを守れば切れ味は変わらない」
こえを律儀に守っているので今でも充分使えます。
価格的には5000円から1万円くらいまでの物なら大事に使えば一生ものになると思います。
最近糸切りバサミを新調しました、
「庄三郎」と銘が入っていて、たしか1800円くらいでした。
ネットで調べたら有名なブランド物でした、切れ味もいいです。
このくらいしかアドバイスできませんが、ぜひ一生もののはさみを見つけてくださいね!

私もネットで見ました!「庄三郎」の鋏。
お値段的にもいいですかね?
糸切りバサミで1800円。やっぱり良い物なんですね!
「庄三郎」今のところ1位です(^v^)
1つローソクが増えるのは・・・・ですが、プレゼントが鋏なら誕生日が待ち遠しいです。
ありがとうございました。