孫にひっぱられてじぃじとばぁばはお散歩に連れ出されます。
「こわれたおうちがあるよ~」と言って坂道を登っていくと

「お~~~~」
って、そこから1時間コース(笑)
狭い路地を登って

下って

いきなり出てきた切り通しのでこぼこ道を越えて

また下って

桜の道を通って

「このフェンスの下におさかないっぱいいるよ~」
のぞいて見ると

20㌢くらいの大きなウシガエルもたくさんいましたが・・・・
画像アップはやめておきますね(笑)
その後公園へ寄って

遊びに夢中でなかなか帰ろうとしないので
「お家でイチゴのロールケーキ食べようね」と食い物につられて帰途へ(笑)。
孫の案内で1時間の「路地コース」、堪能しました~!


初めてコメントさせていただきます。
まだ桜も咲かない所に住んでいますので、
ウチに篭ることが多くて。
これからも拝見させてください。
北国にお住まいなのでしょうか?
この日はぽかぽか陽気、汗をかきました。
こちらは桜が終わって、
今、梨の花が満開です。
なんにも出ませんが(笑)いつでも遊びにいらしてくださ~い!
確かに、壊れかかった家は、少しのドキドキと好奇心とが同居する、ステキでちょっと秘密な冒険の対象で。
見つければ、やっぱり
「お~~~~~」
です!よね♪
そだて、ドキドキと好奇心!お天道様が見守って下さいます^^。
ここまで壊れているとは想像を超えていて、「お~~~~~~」でした(笑)
壊れた家&路地コースは孫のお気に入りの毎日の散歩コース、
(入園したので土、日だけになるかな)
この町には車の通れない路地がまだいっぱいあって、
孫はドキドキと好奇心でたくさんの新しい散歩道を見つけてくれそうです。