※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

アンデスの乙女。いいですね^^。
最初読んで、アルプスの乙女 とイメージしてました。こちらではシーズンにはよく見るリンゴですね^^;。
そういえば、昨日青森産リンゴを頂きました。
ドングリも青くても実りはじめて・・・暑くても秋には向かっていますね~
最初読んで、アルプスの乙女 とイメージしてました。こちらではシーズンにはよく見るリンゴですね^^;。
そういえば、昨日青森産リンゴを頂きました。
ドングリも青くても実りはじめて・・・暑くても秋には向かっていますね~

「アンデスの乙女」素敵な名前ですよね。
私が住んでいる近くの道路脇に植栽されていて、季節になると一面黄色く染まる道があります。こちらでは「コバノセンナ」の名前のほうが浸透しているようです。
私が住んでいる近くの道路脇に植栽されていて、季節になると一面黄色く染まる道があります。こちらでは「コバノセンナ」の名前のほうが浸透しているようです。

ごめんなさい
「アンデスの乙女」と「コバノセンナ」は別物のようですね(^^;)
「アンデスの乙女」と「コバノセンナ」は別物のようですね(^^;)
みどりさん>
ほんとに秋になるのでしょうか(笑)
今、みどりさんちで涼んできました!
そにあさん>
「コバノセンナ」ってよく似てますね、
花は同じで葉っぱが細いか丸いかの違いのようです。
ミモザ、ヒペリカム、モッコウ薔薇、向日葵
黄色の花が大好きです!
ほんとに秋になるのでしょうか(笑)
今、みどりさんちで涼んできました!
そにあさん>
「コバノセンナ」ってよく似てますね、
花は同じで葉っぱが細いか丸いかの違いのようです。
ミモザ、ヒペリカム、モッコウ薔薇、向日葵
黄色の花が大好きです!