懐かしかったですね、
子どもの頃の一番贅沢なデザートでした。
当時、瓶入りの飲料水はラムネかサイダーしかなかったんですよ、
ジュースは今では考えられない「粉末ジュース」
CMで「ワタナベの~ジュースの素ですもういっぱい~♪」
はい、知っている人、手を上げて(笑)
コップに粉のジュースの素を入れて、水と氷を入れて
グルグルとよくかきまぜて、
溶け切れない粉が底に残るのですが、そんな事はお構いなし、
家でジュースが飲めるなんて画期的な事だったんです。
あっ、横道にそれましたね、
で、そのクリームサイダーです。
今日のお昼休み、
おかげ横丁で見つけて思わず買ってしまいました。
横丁サイダー

そして大内山のアイスクリーム(バニラ)

会社へ戻って早速やってみました。

何年ぶりかな・・・・。
クリームがサイダーに溶けたところがおいしいのですよね!(笑)
とてもとても懐かしい味がしました!

しふぉんさんがお作りになったクリームソーダは
素材単体でも美味しそう!
クリームが冷たいソーダでしゃりしゃりに固まった
ところも好きです(笑)