
うちの子ども達が小さい頃に使っていたからもう20年以上前に買った物です。
進学、就職等で子ども達が家を出てから、
引き出しの中で10年以上眠っていました。
かなりの年代物です。

ついこの間引き出しを開けたらバウルー君と目が合って・・・・(笑)
最近お休みの日のお昼は、ホットサンドにはまっています。
玉子はその日の気分で、目玉焼きか薄焼き玉子かスクランブル、
プラス ハムかベーコン
プラス スライスチーズ
冷蔵庫にあるものをはさんで直火で両面焼いて出来上がり

あつあつでチーズがとろ~り、
はふはふしながら大口開けてパクリ(笑)

義母の分は、もう半分にカットして

(義母が食べるのでパンの耳はカットしてます)
最近のバウルーはフッ素加工でこびりつかない便利なのがあるようですが、
うちのは古いので具がはみ出しているとバウルーにくっついてしまいます。
でも中身を色々考えるのが楽しいですね。
少々こびりついて焦げていても、熱々のホットサンドはうんまいです!

金額的に買うことが出来たモノもそうでないモノもありますが、買うことが出来そうで、買うことの出来ないまま来たモノにバウルーがあります。子供の為にじゃなく自分の為に^^;。チーズの溶けた状態がもう憧れてあこがれて~(苦笑)。
・・・‥やっぱ買うかなぁ・・・‥生きている間に(爆)。
みどりさんちでおいしそうなサンドイッチを見て、
う~~ん、サンドイッチ食べたい!
その夜にバウルーと目が合いました(笑)
デロンギのオーブントースター、
私も欲しい物候補の一つでしたが
まっ、バウルーがあるからいいか~~~~!