人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

神宮神嘗祭 初穂曳

きのう今日とイベント目白押しです(笑)

まず昨日は五十鈴川で初穂曳がありました。

今年取れた初穂を川そりにのせ、神宮に奉納する伝統的な行事です。

仕事中に初穂曳きの音が聞こえてくると、
カメラを持って事務所を飛び出します(笑)
神宮神嘗祭 初穂曳_f0129726_2144496.jpg


橋の上でたくさんの人が見物していますが
初穂が通る時は通行止めになります。

神様へのお供え物ですからね
神宮神嘗祭 初穂曳_f0129726_21451637.jpg



この間の大雨で増水したので  →  ここ

まだ水かさが深いです。
神宮神嘗祭 初穂曳_f0129726_21525171.jpg


見てると冷たそうですが奉献団の方達は童心にかえって
ロープをゆすったり水の掛け合いをして思いっきり楽しんでます。
神宮神嘗祭 初穂曳_f0129726_21581429.jpg


この後、宇治橋の下から内宮へ運ばれるのですがさすがに仕事中なのでここまで、
仕事に戻りました。
神宮神嘗祭 初穂曳_f0129726_21594110.jpg


十月は神無月、出雲に全国の神様が集まると言われてます。

でも神宮では神嘗祭という大きなお祭りがが行われているので、
伊勢に神様はちゃんといらっしゃいます。

安心して伊勢にお出かけください(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2010-10-17 22:19 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば