人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

ガーデニングエンザ

ガーデニングエンザ感染の原因はこれです!

撤去前
ガーデニングエンザ_f0129726_22123828.jpg

撤去後
ガーデニングエンザ_f0129726_21343337.jpg


当地区の下水道の工事が完成して、いらなくなった浄化槽を撤去したのです。
花を植えるスペースが増えたので・・・・・あっという間に感染。



まずは鉢植えのむくげとあじさいを地植えに。
ガーデニングエンザ_f0129726_21404032.jpg



水道メーターがあるので、検針に来られる方が通れるようにと、
こちらも枕木のアプローチを。
ガーデニングエンザ_f0129726_21452140.jpg


「メーターを隠せるように何か作ろうか」と相方は思案中です。



どんな花を植えようかと、まずは農業公園「ベルファーム」へリサーチに行きました。
ガーデニングエンザ_f0129726_21525294.jpg



この時期、花は少ないですがグラウンドカバーとかハーブ園とか見てまわって・・・・。

こんなに咲いたらいいなぁ!
ガーデニングエンザ_f0129726_21534276.jpg


いろいろイメージを膨らませてからベルファーム近くのガーデニング専門店の「フローラ」さんへ。

ここは初めてのお店でしたが珍しい苗がたくさんあって選ぶのが難しい(笑)

まっ、植えてみないとわからないさっ・・・・といつものアバウトさで買い込んで。

ガーデニングエンザ_f0129726_22102881.jpg

いっぱい買ったつもりなのに植えてみたらこれだけ・・・・・!


花の名前を忘れてしまうので一応覚え書きを。
ガーデニングエンザ_f0129726_22295670.jpg

ガーデニングエンザ_f0129726_22301254.jpg


この前植えたチューリップ畑も覚え書き。
ガーデニングエンザ_f0129726_22332222.jpg



ああ、春になるのが待ち遠しい~~~~~♪♪♪
Commented by ゆきち at 2010-11-17 05:09 x
なるほど~~~

ガーデニングエンザに感染された理由が判明。
とってもたくさんのお花、植えられたのですね。
わが家には土の庭がないので、なかなかここまではできませんが。

春は待ち遠しい季節ですが、その前に花粉症を何とかしたい(ギャフン)!!!
Commented by みどり at 2010-11-17 07:29 x
 スィートアリッサムがいますね^^。フェンス近くにかすみ草、綺麗なバックになってくれそうです。

 先日ベニシアさんの番組で、石垣の石と石の隙間に、ムスカリの白をはめ込んで植えているのを見ました。横植え・・・!?と意外に思いました。
でも、花の種が飛び、あらゆる所から力強く芽を吹く!と考えられますよね^^。
しふぉんさん宅の石畳や埋めた枕木の間から、細かい花々が咲く様子が 想像でき、楽しみです♪
Commented by ホノノッチ at 2010-11-17 19:50 x
 むむむ・・・。
旦那だけにガーデニングエンザを感染させたい!!デス。
Commented by chiffonmini at 2010-11-17 22:09
ゆきちさん>
花粉症ですか、来年はかなりの量が飛ぶみたいで、ご用心くださいね!

みどりさん>
みどりさんちの花を見て購入しました(笑)
こぼれ種からたくさん育って欲しいな~!

大原にお住まいのベニシアさん、
私もNHKの番組少しだけ見ました。
キッチンガーデン作りたいけど、相方がハーブ料理苦手なので・・・(苦笑)

ホノノッチさん>
こちらからこっそりウイルス送ります(笑)
「旦那」だけって・・・・(爆笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2010-11-16 22:44 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば