集合場所へ送り届けたら出勤までには、まだたっぷり時間がある。
「そうだ、神宮行こう!」
すがすがしい朝陽を体いっぱいにあびて宇治橋を渡りました。

宇治橋の真ん中から上流を眺めると、今の時期ならではの素晴らしい景色です。
五十鈴川の清らかな流れが鏡面のようになり、
川面に山々の紅葉が映り込んでいます。

土曜日ですが、朝が早いので観光客もまだちらほら、
石畳を降りると御手洗場(みたらし)があります。

昔も今も、五十鈴川の清流で手を清めてからお参りをするのが作法です。
ここもまた川面に映る紅葉が本当に素晴らしい。

神宮神域のすみずみにまで、
朝の光がようやく届こうとしています、

早朝の冷たい空気の中、
明るい光が木々の間に降り注ぐ様は、正に神々しいばかりです。

たまには早く起きて、お参りをするのもいいものです!
で、神宮の紅葉情報は・・・・
続く~~~~~!