人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

咲いた~、咲いた♪

予告どおり(笑)

この春初めてチューリップが咲きました。
 
咲いた~、咲いた♪_f0129726_23142650.jpg



  



ビオラとチューリップが咲き競っています。
咲いた~、咲いた♪_f0129726_23154655.jpg







ミモザ満開のまま、記録更新中(笑)
咲いた~、咲いた♪_f0129726_23162584.jpg




先週作ったミモザのリース
咲いた~、咲いた♪_f0129726_2318582.jpg



少しボリュームがなくなりましたが、
ドライリースに変わりつつあります。


咲いた~、咲いた♪_f0129726_23204614.jpg

Commented by ホノノッチ at 2011-04-10 09:15 x
 沢山のお花の画像にホッとしてます。
ミモザのリース、とっても素敵ですね。
 リースもすてきな花器にできるんですね。
お花は何だか敷居が高いような、まだ観葉植物止まりです(笑)
→それも時々枯れます・・・。

 小さい頃はクリスマス限定だった「リース」さんタチ、
通年を通して素敵なリースを見かけるようなって、
何だか仕舞い忘れの雛人形を見るような感覚を憶えるのは
私の性格のせいでしょうか・・・((≧∇≦ゞ))
Commented by sora at 2011-04-10 20:19 x
春本番ですね~。
こちらではまだ、チューリップの花はお花屋さんの切花でしかお目にかかれません。
昨日ちょっと散歩してみたら、ご近所に植えられているチューリップは葉の丈10~20センチくらいでした。あと1ヶ月くらいで咲くでしょうか。

枯らし魔の私が花壇に花を植えるようになるとは以前は想像できませんでしたが、お外に植えるのは気候任せ(時々水はやりますが)で案外楽です。
園芸店へ行って、これをあそこに、この花はこっちで・・・と考えるのはたまらなく楽しいですよね!
Commented by chiffonmini at 2011-04-10 22:31
ホノノッチさん>
私も若い頃はあまり植物に関心なかったです(笑)
っていうか世話が出来ないと思って見ぬふりしてました。
お花は子どもの世話よりよっぽど楽です(笑)

リース=仕舞い忘れの雛人形を見るような・・・・・はっはっは!

最近ハンドメイドイベントにでかけると、
あじさいのドライリースとかが大人気のようです!
Commented by chiffonmini at 2011-04-10 22:34
soraさん>
そうですね、庭に地植えするとそこそこ元気に育ってくれます。
うちには専属庭師さんもいるし(笑)

園芸店めぐり、楽しい楽しい。
欲しい花だらけで絞り込むのが大変です!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2011-04-09 23:31 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば