人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

風の市

本日二つ目の記事です。


二十四節気

今日から「小満」
(5月21日から6月5日まで)

木や草が生い茂ってくる頃
カイコが桑を食べ始め、麦畑がきれいな黄緑色に色づいてくる。



神宮の風日祈宮(かざひのみのみや)は風の神さま、

風雨の災害が無く五穀が豊かに実りますようにとお祈りする「風日祈祭」が行われます。


そのお祭りにちなんでおかげ横丁で「風の市」をやってます。

風の市_f0129726_2246693.jpg



風鈴の市。

風の市_f0129726_22464484.jpg



扇子、うちわ、紙風船
風にちなんだ市

風の市_f0129726_2247978.jpg



「風の市」は明日、22日までです、

相変わらず渋滞が日常化しています、
いらっしゃるなら朝一番でどうぞ!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2011-05-21 22:56 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば