可愛いパターンがたくさんあるのですが
今まで青空Tシャツしか作った事がなかったんです。
ポルカさんからでている洋裁本は
一冊目

二冊目

どちらも購入済みです。
見てるだけで可愛い!
でも見てるだけではもったいないので重い腰を上げて(笑)
めんどうなパターンのトレースをしました。
昔はこの方法しかなかったのですよ、
でも最近はパターンを買って
切ればすぐ使える便利さに慣れてしまったので
だんだん遠ざかってしまいました。
二冊目の本から
「8枚はぎキュロット」
これ2種類の型紙で出来るんです。
naniIROのドット柄、
少しずつ残り生地があったので作ってみました。
パターン:ポルカドロップス「シンプル&ちょこっとデザイン おんなの子服 おとこの子服」
より 8枚はぎキュロット
生地:fabrics
naniIRO ドット柄いろいろ

どちらもドット柄を四種類使っているのですが、
右側のキュロット、
裁ちを間違えて真ん中に同じ柄が・・・・・・。
裁ち直すほど生地が残っていなかったのでそのままで縫いあわせました。
まっ、自己申告しなければわからなそうだし・・・(笑)
これはこれで有りとしよう!
ものすごく簡単に縫えました、
少しずつ残った端切れの処理にも活躍しそうです。
置いて撮ったのでわかりにくいですが
はくとひらひらのスカートみたいなキュロットで可愛いんです!
お休みの日に
あれこれトレースの貯金をしたので順番に作ってます!
あ、両方とも買ったんですね!
私も1冊目が気に入り、2冊目は、既に、アマゾンのカートに入れてあります(今度帰ったときに買おうと思って・・・)
さりげなさがいいですよね。ほそパンツと、ニットジャケットとトレーナーを作りました。どれもちょっと、細めかな。。。こんどはショートパンツを作ろうと思ってます。
パタレさんの本とこの2冊は必須です(笑)
1冊目はフリルブラウスとかTシャツワンピとか作りたい物いっぱいです。
トレーナー、襟ぐりのVがお洒落なのでいつかパタレさんのパターンでまねしようと目論んでます(トレースしろよ 笑)
ニットジャケットも着やすそうで・・・・・・、
ああ見てると全部作りたくなります!