動きが早いしスクロールもスムーズ、
サクサク動いて超・超・便利グッズです。
もう電子手帳もノートPCもいらなくなりますね。
でもPCと同じでソフトを入れないと動かない。
そのソフトの事をアプリというんですね。
まず携帯で撮った写真を送ろうとしたのですがサイズが大きすぎて娘に届かない。
でダウンロードしたのが「reduce Photo size」
これで縮小して送り直し。
今度は娘からのメールに添付された写真、
メールを開ければ見られるのに写真が保存されている所がわからない。
スマホはメール添付の写真はすべてSDカードに保存されるらしいとわかったのですが
やはりアプリを入れないと見られない。
で「アストロファイルマネージャ」
と言う風にどんなアプリを入れるかが一番重要でした。
セキュリティーは「AVG」
スケジュール管理は「ジョルテ」
着信ありのお知らせがわかりにくいのでこれ必須「NoLED」
QRコード関係は「QRコードスキャナー」と「QR我風」
天気予報は「ウエザーニュースタッチ」
マップ、ナビ関係はもうインストールされているので
「乗換案内」だけダウンロード
(すべてアンドロイド用無料アプリです)

「Googol SkyMap」
こんなおもしろいアプリが無料とは
さすがGoogol さん、太っ腹!
「これがいいよ~」って便利なアプリがあれば
教えてください~!

私はiPhoneユーザなので(といっても会社から支給されてるだけだけど^^;)、アンドロイド用のアプリは疎いんですが、一番使ってるのはやっぱりtwitterかなぁ。あとはカメラ系のアプリ。撮った写真をトイカメラ風に加工できるやつとか。あ、あとCOOKPAD!台所でレシピ見ながら作れるので便利です。