私が使っているのを見て「それと同じ形で作って~」
パターン:snowwingさん キルティングバッグ(5周年記念プレゼントレシピでした)
(
訂正 2011年8月以降廃盤です、ごめんなさい
厚手の接着芯を貼ればキルティングじゃなくても作れます
裏地は付けない使用ですが簡単に付けることが出来るので
ポケット付きで裏地ありで作っています
生地:fabrics
nani IRO 2006 麻キャンバス French cancan パレード
生地は、この前来た時に娘が選びました、
ずいぶん寝かせたnaniIROです

ここにポケット付いてます

柄合わせも、うまくできました。

いつもこども二人を追いかけて・・・・と言う事で
斜め掛けバッグじゃないとアクティブに動けないそうです(笑)
このバッグは荷物がいっぱい入ります、私も通勤用に使っています。
中に携帯用のポケットも付けたので便利に使ってちょうだい!(笑)
ファスナーの赤が効いて夏らしいバッグになりました。
最近姫さまが「カバン好き」らしいので
お揃いで「こどもポシェット」を作りました。
明日に続く~!

お久しぶりです。
このバッグいいですね。
娘さんやお孫さんがが羨ましい…。
私は、子供を追いかける事は無くなりましたが、
動きやすい、両手使える、荷物も取り出しやすい。
三拍子揃ってる“斜め掛けバッグ”便利ですよね。
斜め掛けバッグ大好きです。
揃いバッグの2人可愛いだろうなぁ。


生地もいい感じに赤ラインがアクセントになって良い感じですね。
子供さんと一緒なら絶対に斜めがけがよいでしょうね。
かばん大好きな私もパターンが欲しくなりましたが、
廃盤では仕方ないです。
残念です…
ほんとに、しふぉんばぁばさんの娘さん&お孫さんがうらやましいよ~
このパターンはファスナーの付け方が少し変わっているのですが
簡単にファスナーつきのバッグが出来るのでお気に入りのパターンです。
私もカバン大好きなのですが孫たちの洋服に追われて
なかなか時分のが作れません(笑)