人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

秋の庭  その2

スイートアリッサムは年中咲いているような気がします。

なので今年は種から育ててみようと準備中です。
秋の庭  その2_f0129726_22345242.jpg



ワイルドストロベリー

ワイルドと名前がついているのに納得、
ほうりっぱなしで年中花をつけて実がなります。
秋の庭  その2_f0129726_2239548.jpg




千日紅、
本当に名前の通りいつまでも咲いているので、
秋蒔きの種が植えられない・・・・・(苦笑)
秋の庭  その2_f0129726_22423347.jpg




こぼれ種から育った風船かずらとコラボしてるし・・・・・・・。
秋の庭  その2_f0129726_22435713.jpg





そしてこの秋のニューフェース

サルビア
秋の庭  その2_f0129726_2246679.jpg



今月中に種蒔きして、
来月になったら球根植えて

春花壇妄想中です(笑)
Commented by みどり at 2011-10-21 07:33 x
額鼠庭に植えすぎ、枝がぐんぐん伸びて切り揃えた枝も一人では処理しきれず置いてもおけないなぁ…
と、春には思いきって仕分けすることにしました!

ローズマリー1本・セイヨウニンジンボクは伐採根あげ、何とか根付いたラベンダーのちびちゃんをセイヨウニンジンボク後に。西側でいつも日焼けするギボシを北側トイレ前の椿の根元に。

背の高い樹はハクモクレンだけに山椒と南天の高さを限界にして、ラベンダーのように強い(つまりほったらかしでいい)
のだけにします。

でも、工事で無くなったスィートアリッサムを買いたそう!と計画中です♪大好きです。
Commented by kanath at 2011-10-21 17:05
うちは実家に帰っている期間に育てていた花も畑も枯れ果て、、、草が生い茂ってしまっていてそれを又一から育て直す為に頑張っていますが、こちらの草を抜いているとあちらから生えて来て、あちらを抜くとこちらって、、いたちごっこです。。
Commented by chiffonmini at 2011-10-21 22:25
みどりさん>
素敵な春のお庭になりそうですね!
スイートアリッサムはみどりさんちのを見て苗を買ったものです。
ほんとによく咲いてくれたので今度は種を蒔いてみます!
Commented by chiffonmini at 2011-10-21 22:30
kanathさん>
花の楽しみは計画通りにいかないことでしょうか(笑)
まだガーデニング一年生なので、去年の失敗を来年の春に生かせるように球根&種とニラメッコしています!

うちは草引きは相方の仕事です(爆)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2011-10-20 22:55 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30