神宮会館にある「神宮ばら園」へ行ってみました。
スマホから投稿しようと思って行ったのに・・・
スマホを机の上に忘れてきた!
薔薇には一つ一つ名前が付いています。
今更ですけど
これって誰がどうやって命名するんでしょう?



プレーボーイはイギリスで
プレイガールは何故にアメリカ?

プレイガールの名前がふさわしい
この華やかで妖艶な蕾・・・

プレーボーイ、
プレイガールに
愛はあるのでしょうか?(笑)


これは


この方や
(宝塚で一世を風靡した方です)


こちらの方が良く似合いそうです!


神宮ばら園には、私以外誰も居ませんでした。
秋の薔薇が終わるといよいよ冬の始まりでしょうか?
なんちゃって(笑)今日は暑かったですね~!

ああなるほどそうかもしれません!
イメージ通りに育てるには長い年月がかかりますよね、
あの美しい姿は努力の結晶なんですね。
発芽率以上ですか、それは素晴らしい!
うちも目いっぱい種を蒔いたのでこのポット苗、
どこに植えるか思案中です(笑)

気づかなかった…間違えて押しちゃったのかしら
tobosueさん~多分 新種を作った人が名付け親ですよ
chiffonさん 自分で種から育てた苗は 市販のものよりチョット小振りでした
この時期やや暖かさが足りないのかしら?
花々の成長記録 楽しみにしています~♪
あらら、そうでしたか(笑)
ちょうど15日からエキサイトの設定が少し変更してるので
その関係かもわかりません!
そうなんですよ、やっぱりうちも小ぶりになるものがありますね、
プロの育てた大きさになるように・・・が目標ですが土やら日照やら温度やら肥料の与え方がきっと違うんですよね。
ガーデニングは奥が深いです。
大事な新芽を野良猫が荒らしに来るので困ってます(笑)