人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

ニオイバンマツリ

大好きな「ニオイバンマツリ」が満開になりました。


まず5月17日のニオイバンマツリは

こんなでした。
ニオイバンマツリ_f0129726_22283482.jpg



5月21日、金環日食の朝に

ちらほら咲きかけてきました。
ニオイバンマツリ_f0129726_22293225.jpg



5月24日
昨日です。
ニオイバンマツリ_f0129726_22313393.jpg



そして今朝、
満開になりました。
ニオイバンマツリ_f0129726_22322212.jpg



咲き始めは濃い紫でだんだん真っ白に変化していきます。

紫と白の二色咲きに見えてとてもきれいです。

ニオイバンマツリ_f0129726_2240620.jpg


そして甘いいい匂いが漂っているのです。


ヤマボウシもまだまだきれいです。
ニオイバンマツリ_f0129726_22403846.jpg



どれも自分たちで植えた木なので
たくさん花が付くまでに時間がかかりましたが
それ故に愛着もひとしおです。
Commented by みどり at 2012-05-26 16:11 x
2色の姿、毎年ながら素敵ですねぇ。ニオイバンマツリって名前もやっぱりよく表していすよね♪

自分が植えた樹に想いひとしお♪
わかる気がします。

娘が生まれた記念の白木蓮、義父の家から前の我が家そして今の我が家と2回植え直したわけです。
やはり、なかなか花が付きませんでした。しかし、段々背丈が伸び一昨年樹先を剪定したら、この春びっしり花・花・花!

感慨に浸ってしまいました(^-^)。
Commented by chiffonmini at 2012-05-26 22:45
みどりさん>
剪定って大事ですよね、
木や花は切っちゃいけないと思って大事に育てていたのですが、
それでは駄目なんですね、
適当な時期に剪定すると木も大きくなって花もたくさん付くんだそうです。

なかなか奥が深いです(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2012-05-25 22:44 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30