
トレース…。
今考えると、これがいやで、洋裁をしていなかったようなものですね…(^^;)
そう考えると、『切って貼るだけで使える』型紙ってすごいですよね。
まったく話が変わりますが。
5年生の姫君さまのドレス、と~ってもかわいい♪♪
お顔は拝見できませんが、大きめの水玉と姫君さまの笑顔が、とてもお似合いのような気がいたします。
『秋のドレスプロジェクト』(と勝手に命名…)。ファイトです♪頑張ってくださいね\(^o^)/

まだまだ、残暑厳しいですね(泣)
トレース…
私もかなり面倒なので苦手です。
以前は、図書館などに行っては、作る分だけしていましたが、
縫代付のパターンが楽チンな為、少々お高くても『いいかなぁ』って感じで、すぐに『ポチッ』ってしてしまいます(汗)
合計金額みて、びっくりする事が多々ありますが…
ドレスの出来上がり楽しみにしていますね。
やっぱりこれがネックですよね、
サイズが変わっても使えるからって
パターン本たくさん買ってるんですがイマイチ使いこなしていない!
見るだけ本になってるし(笑)
『秋のドレスプロジェクト』がんばります!
ようこそいらっしゃいませ~!
お褒め頂いてありがとうございます、
どうぞどうぞ、naniIROで素敵なバッグを作ってください!
ここはnaniIRO好きな方がたくさんいらっしゃいます、
いつでも遊びに来てくださいね!
むじげさんちの「ポジャギ」
初めて知りました、
こんな素敵な手芸があったとは・・・・。
ず~っとさかのぼって拝見しました(笑)
ハンドルネームもそこからなんですね、
これからの作品も、楽しみにしています~!