どれが縫いはじめなのか・・・・わけわからん(笑)
って言うくらい
年末年始にたくさん縫いました。
まず姪の所の姫さま(5年生と幼稚園年長さん)の分から
12月中旬頃から縫い始めて
クリスマスまでに完成する予定だったのに
若さまのはくパンツが無いって言うので(笑)
そちらを優先したらお正月までかかりました。
パターン:hibi+ タートルフード 130㌢と110㌢
生地:mocamocha オリジナルリボン柄
ジャガードキルトニット ブラック

110㌢のフードとポケットには

アラン風ニットを使いました。

130㌢の方は Le Sucre さんの
レースニット生地/プチ・カレ(かわいい四角)を使っています。

これで10月末に縫った孫姫さまたちの分をいれて

四人がお揃いになりました。
ボトムス編に続く~!

いえ…手は出しませんけど(汗)見てるだけーで我慢します。
色んな年齢のお揃いが出来るのがハンドメイドの良い所ですね。
みんな勢揃いしたら、さぞや可愛すぎることになりそうですね☆
私も作ろうと思いつつ、年末はネックウォーマーばかり作ってました(汗)
寒いうちにうちの娘に作ってやらなくちゃ!です^^
K*non