スヌード と ネックウォーマー って同じ物ですよね、
そこにキッズマフラーって名称の物もあって・・・・
どれ作ったら良いのか・・・・悩みました。
あれこれ作り方や大きさ検索して
出来ました!
キッズマフラーです。

パターンはネットでいろいろ検索して
適当に子どもサイズに修正しました。
裏の茶色のもこもこは
Rick Rack さんで買ったふわふわベアファー
一番明るい色のカーキベージュを買ったつもりが
アッシュベージュをポチったみたいで・・・・(汗)
このベアファーはあまり飛び散らないので助かりました(笑)
マフラーをはさむのに、
レースがプリントされたテープを使ったら
簡単で可愛い~~~(笑)
このテープ、どこで買ったか忘れた
snowwingさんだったかな?
ショールカラーは首周りがちょっと寒そうでしょ、
ハンドメイドだとお揃いが簡単に出来るのでいいですね!

お正月(2日)にやってきた姫さまに着せたらぴったり!
あまりにぴったりしすぎて、この秋は無理かも・・・・
試作でいろいろわかったので
2着目へ
続く~~~~~~

子供はマフラーは引っ掛けたりすると危ないので、
こういうタイプが良さそうですね。
ヤッパリ女の子服は生地選びから楽しいですよね。
厚手生地でも作れるし(笑)
着画希望です!!