カリキュラム そのⅢ 木を剪定する!
道路にはみ出た枝を剪定しています。

枝が頭の上に落ちてきた!
首引っ込めてます(笑)

小さな枝を払って

棒を作っています。

男の子ってなぜか棒が好き(笑)
姫さまも、にいにの真似っこ。

カリキュラム そのⅣ 結んで遊ぶ
じいちゃんが山で拾ってきたどんぐり(くぬぎ)
こんなに大きくなってます。
木に登って

ロープを結んで

足をひっかけて

ターザン~~~
(ターザンって知らないよね 笑)

カリキュラム そのⅤ 走る
うちの息子が小学生高学年の頃(25年位前)に作ったラジコンカー
若さまが遊べるようになりました。

操縦するのも楽しいけど

一緒に走るのは

もっと楽しい!

じいちゃん、ご苦労様でした~~~~(笑)

ズボンを履きつぶすだけの事はありますね(笑)
使い方、危険ちゃんと教えてくれる指導者も素晴らしいですね。

まだまだこの他に、
ふとん遊びにトランプに鬼ごっこにお庭の水まき
あっ、新作のガーデンスモールハウス
ホースで水浸しにされたんだった(笑)
まだまだ体鍛えておかないと・・・・苦笑
走るの大好きなので外に出ると走り回っているんですが
そうか、運動させると脳が発達するんですね!
いっぱい走れ~~~~(笑)
今年はいつまでも寒いですよね、
でもそのおかげで
チューリップはいつまでも咲いてくれていますが
今頃の雪は困りますね、
そちらの天気を検索してみたら
やっぱりこちらの真冬並みの気温でした。
早く春になりますように~!