いつの間にやら・・・・・
サマースノー

カスミソウ(ジプソフィラ)
花が大きい一年草のカスミソウです・

クレマチス 白嶺
白にほんのりピンクのラインが入っています。

ずっと探していた クレマチスの白万重
これ結構お高いんです。
でも花が満開になっていて1000円引き(2900円→1900円)の株をみつけ
即決購入(4月の終わりに)
それからずっと次から次に咲いてくれてお買い得でした。
花が終わったら地植えするつもりですが
この値段だから枯らすわけにはいかないの(笑)

我が家のシンボルツリー ヤマボウシ

図書館とか公共の場所の生垣によく使われている白丁花(ハクチョウゲ)

これから満開になる
梅花ウツギ ベルエトワール
近くに行くととてもいい香りがします。

この可愛いお花は

ワイルドストロベリーです。
名前の如くワイルドに
あちらこちらで勢力を伸ばしています。

このホワイトガーデンで一際映えているのが
ブルーのお花です。
ブルーデージー

ヤグルマギク

そして例の ET が(笑)満開になりつつあります。
甘い香りでむせかえるようです。

ミモザから始まってアネモネ、チューリップ、モッコウバラ、ノースポール、ネモフィラ、ビバーナム
そしてニオイバンマツリ、サマースノー、オルレア、ヤグルマギク
梅花ウツギ、ヒペリカムはこれから満開へと
幸せな時間が続きます!
(すっかりガーデニングブログになってますね 笑)