one's one さんのヨーヨーパンツ
一目惚れで買ったはいいけど・・・・
開けてみたらパターンが見たことないような形。
どうみても難しそうなので怖気づいて
そのまま放置してました!
でもサイズアウトする前に作らなくっちゃと
やっと重い腰をあげました(笑)
前から

後ろから

パターン:one's one ヨーヨーパンツ 6分丈
90㌢と100㌢
生地:江坂 大塚屋 クレヨン描きのドット
(ポケットは線描き模様)
さらっとしたリネンです
難しいと思ったのがこのカーブ

でもレシピの手順をたどっていけば
そんな難しくもなかったかな。
このリベットの間がポケットになってます。

アップにするとステッチのゆがみが・・・・(汗)

「リベット」
一度使ってみたいと思っていたのですが
ジーンズのような厚手の生地なら打てるかもしれないけど
小さな子どもに使う薄手の優しい生地には無理ですよね、
で、見つけたのがこちら
SMILEさんが販売されている
「リベット風スタッズ」

リベットの内側に接着剤が流し込んであるので
アイロンで簡単にくっつきます。
なんちゃってリベットですね(笑)
この難しそうなカーブのポケットにリベットつけると
一段と既製品っぽい出来上がりで大満足です。
秋にはロング丈も縫ってみたいですね。
ポケットに使った同色の線描き模様
これで姫さまたちのトップス縫ったのですが
いやこの生地が曲者で・・・・・
苦心の顛末はまた明日。
一目惚れで買ったはいいけど・・・・
開けてみたらパターンが見たことないような形。
どうみても難しそうなので怖気づいて
そのまま放置してました!
でもサイズアウトする前に作らなくっちゃと
やっと重い腰をあげました(笑)
前から

後ろから

パターン:one's one ヨーヨーパンツ 6分丈
90㌢と100㌢
生地:江坂 大塚屋 クレヨン描きのドット
(ポケットは線描き模様)
さらっとしたリネンです
難しいと思ったのがこのカーブ

でもレシピの手順をたどっていけば
そんな難しくもなかったかな。
このリベットの間がポケットになってます。

アップにするとステッチのゆがみが・・・・(汗)

「リベット」
一度使ってみたいと思っていたのですが
ジーンズのような厚手の生地なら打てるかもしれないけど
小さな子どもに使う薄手の優しい生地には無理ですよね、
で、見つけたのがこちら
SMILEさんが販売されている
「リベット風スタッズ」

リベットの内側に接着剤が流し込んであるので
アイロンで簡単にくっつきます。
なんちゃってリベットですね(笑)
この難しそうなカーブのポケットにリベットつけると
一段と既製品っぽい出来上がりで大満足です。
秋にはロング丈も縫ってみたいですね。
ポケットに使った同色の線描き模様
これで姫さまたちのトップス縫ったのですが
いやこの生地が曲者で・・・・・
苦心の顛末はまた明日。

こんにちは
毎日、暑いですね(泣)
ヨーヨーパンツ、私も昨年一目惚れして購入しました。
難しく感じた所は同じです。
でも、案外すんなり出来たし甥っ子も気にいったようなので、今年は姪っ子を色違いで作ろうと思っています。
毎日、暑いですね(泣)
ヨーヨーパンツ、私も昨年一目惚れして購入しました。
難しく感じた所は同じです。
でも、案外すんなり出来たし甥っ子も気にいったようなので、今年は姪っ子を色違いで作ろうと思っています。
0
ぷくぷくさん>
今日は41度ですからね、
もう日本を「熱帯地方」と呼びましょう(笑)
ヨーヨーパンツのパターンを切り出した時は
頭の中が?????でいっぱいでした、
でも作ってみたらそんなに難しくなかったですよね、
私もまた作ってみたいです!
今日は41度ですからね、
もう日本を「熱帯地方」と呼びましょう(笑)
ヨーヨーパンツのパターンを切り出した時は
頭の中が?????でいっぱいでした、
でも作ってみたらそんなに難しくなかったですよね、
私もまた作ってみたいです!

アイロン接着リベット!!メモメモ、、勉強になります。リベット着けたいなーハードル高いなーと思ってたのです。
ヨーヨーパンツ形も好きで、縫う工程も難しいなくすごく好きです!しかしながらカッターマットが小さいわたしは裁断にあっぷあっぷしてます(^_^;)
ヨーヨーパンツ形も好きで、縫う工程も難しいなくすごく好きです!しかしながらカッターマットが小さいわたしは裁断にあっぷあっぷしてます(^_^;)
もりぶしさん>
アイロン接着リベット、
これ便利で使えますよ(笑)
ああ、マットが小さいとはかどりませんよね。
私はほぼテーブルの大きさと同じA1使ってます。
テーブルも傷付かないし裁断もサクサク出来ます。
オルファのマットは相方推奨なんですよ、
刃の入り具合が最高なんですって(笑)
アイロン接着リベット、
これ便利で使えますよ(笑)
ああ、マットが小さいとはかどりませんよね。
私はほぼテーブルの大きさと同じA1使ってます。
テーブルも傷付かないし裁断もサクサク出来ます。
オルファのマットは相方推奨なんですよ、
刃の入り具合が最高なんですって(笑)
by chiffonmini
| 2013-08-11 22:10
| ソーイング
|
Trackback
|
Comments(4)