パターン:パターンレーベル キッズTシャツ 120
生地:ハピネスラボ
杢くすみブルーキルトニット*フレンチいかり抜染プリント

二枚揃ってこんなです。

ちなみにこの生地でベスト縫ってますが
→ ここ
一度も着ていないと・・・・思います、
アウターいらない若さまなので(笑)
そもそも、
キルトニットで半袖を縫う人なんているのかしら(笑)
娘から着画が送られてきましたが・・・・

やっぱり首が開いてて寒そうですよね、
でも今年は珍しく
長袖も着たらしくて
→ ここ

さすがにパパと一緒に海での釣りには
これも着たらしい(笑)
パタレさんの
→ ここ

うんうん、これはいい傾向ですね!
今もまだ「厚手の半袖」縫ってるんですが
もう長袖にしようっ!
こちらは姫さまとのツーショット写真ですが・・・・

フードコートと半袖が同居していて
いったいこの季節ってなに???
若様、さすがです。
長袖類が日の目を見てよかったですねー。
こちらも半袖はまだまだ健在(でも長袖も着ますが)ですが、さすがにコートは着ています。
若様、きっと身体中が燃えて熱い男なのね(笑)。
でも長袖も着始めてくれたなんて、望みが出てきましたね!!!
少しずつ長袖着てくれる機会が増えるとうれしいですよね~
最後の写真・・・面白いです(笑)

男の子ってフード嫌がったりするんですよね!
うちの若さまも
「フード、邪魔っ!」ってばっさり(笑)
暖かい所からずい分北への引越しですね、
タートルフードは首周りが暖かいから
きっと喜んで着てくれますよ!

ダイナソーブルゾンお似合い。ぎゃ〜でも裸足。
キルトニットTなんて初めて見ました(笑)
我が家の甥も長袖に戻りました(一安心)
こちら、盆地なので朝は冷えるんですよ。
東京辺りから来た人は、南国の温かさを期待するんですが、
皆口を揃えて、東京より寒い!と裏切られた感満載で帰って行きます(笑)