やっぱり洗い替えにもう一枚いるでしょう!

パターン:パターンレーベル コンパクトブルゾン
120㌢
生地:江坂・大塚屋 迷彩柄 チノストレッチ
(リブと衿裏は在庫生地から)
年末に「2ウェイデイリーパンツ」縫ったのと
同じ生地です。
→ ここ
いくらカモフラ好きだからって
上下合わせて着ないでね(笑)
ついつい「皮タグ」ばかり使ってしまいますが
カモフラ柄にぴったり!
ハードで男らしくてカッコいいです!

Tシャツ、トレーナー等、
ニット地は120㌢を着てるのですが
布帛の120㌢は少し大きかったようです。
リベンジかな~~~~(もうすぐ春だけど・・・)
さすがに120㌢になると
「可愛い・・・」とは言い難い・・・・ですね(笑)

90㌢で大きすぎる・・・って言ってたのに
あっという間に大きくなりました。
いつまでばぁばのハンドメイドを着てくれるでしょう!

ウチも作りたいけれど、只今卒園・入園準備に明け暮れていて、なかなか手がまわりません〜。
息子も115cm越したから、そろそろ120cmに移行しようかな。
卒園・入園準備 ですか、
忙しくも楽しい作業ですね!
ニット地は柔らかいので少し大きめでも着こなしていけますが、
布帛は誤魔化しがききませんね。
120㌢のブルゾンは少々大きすぎました。
さすがにtyuma さん、シャツは手馴れてらっしゃる、
既製品のような素敵な出来栄えですね!