「nani IRO Texttile 2014 」
早く新作で縫いたいんですが
その前に娘からのリクエスト
「あんまりヒラヒラでもなく、でもきちんと感がある可愛いワンピをお願いします」
幼稚園での
「卒園・入園」がらみのイベントに着たいという事です。
パターン:「女の子のよそいき着」月居良子さんの本から
サイズは 95㌢
生地:nani IRO Texttile 2013 A/W
PAINTING CHECK

三月終わりにいくらなんでも「Wガーゼ」では寒いだろうし・・・
という事で去年の秋に発売された「ビエラ起毛」で作りました。
後ろ側

柄合わせも頑張った!

PAINTING CHECK の
付属品は明日~~~~~!
可愛い~~♪なるほどな柄あわせで勉強になります。ダブルボタンがコート風で、柄の大きさもちょうど良く感じます!!

すっごくかわいいです!
しかもちょっときちんと感もあって、naniIROの柄の良さがとっても活かされていますね。
私も秋にこの柄でシャツ作ろうかとかなり迷ったんですが、作ってみればよかった~と思ってしまうほど、素敵です~♪
柄合わせ、ほんとにがんばったの(笑)
合わせたつもりでも時々失敗するので
慎重に慎重に・・・。
今日姫さまの所へ送りました、
似合うかどうかが問題なんです。
(寒色系が似合う姫さまなので・・・笑)
みなさん元気になられましたか、大変でしたね!
お褒め頂いてありがとうございます!
naniIROの生地は柄の合わせ方が楽しめますよね、
生地の上にパターン置いて
ああでもない、こうでもない・・・ってやってる時が
至福の時間です(笑)
男の子のシャツ姿、可愛いですよね、
うちは若さまシャツ着ないので作れないんですが(苦笑)
ぜひぜひ作ってみてください!

夜ふかししてしふぉんさんのとこに遊びに来ました^^
そしたらかわいいいいーーーーっワンピースが!
はわわわわ!
これはコメントをせねば!と思いまして......
流石です!しふぉんさん!可愛い可愛い可愛いー!
(私も着たいー!!!←無理)
しふぉんさんの姫様達は幸せですねーヽ(*´∀`)ノ