人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

「La Festa Primavera2014」

毎年恒例、
クラシックカーの公道レース

La Festa Primavera2014」

詳細とコースは  →  ここ

「赤福」さんがオフィシャルスポンサーの一つなので
嬉しいことに毎年楽しめます。

今日はお天気もよくて最高のコンディションでした。

宇治橋前からおはらい町へ入ってきた所です。
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23134511.jpg


おはらい町にずらりと並んだクラシックカー50数台
壮観です。
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23153372.jpg



今年は残念ながら
近藤 真彦さん、鈴木 亜久里さん、東儀 秀樹さんは参加されてません。

堺正章さんは毎年かかさず参加されています。
「La Festa Primavera2014」_f0129726_231963.jpg


堺さんの車
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23234325.jpg


こちらはパリダカで活躍された篠塚 建次郎さん
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23215697.jpg



今年初めて見かけました。
後ろがタイヤ一輪しかなくて三輪車

「La Festa Primavera2014」_f0129726_23384498.jpg


ゼッケンNOが無いのでエントリー外のようですが
この可愛い車は何ていう車なんでしょう?



おかげ横丁周辺は人が多すぎてつまらないので(笑)

撮影ポイントを求めて移動
旧慶光院客殿 (現、神宮祭主職舎) 

白壁にクラシックカーが映えます。
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23493990.jpg


これ、篠塚さん!
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23502100.jpg


「La Festa Primavera2014」_f0129726_23503121.jpg


やっぱりこれ可愛いです!
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23512674.jpg


こんなハプニングもありつつ
「La Festa Primavera2014」_f0129726_23543730.jpg


「La Festa Primavera2014」_f0129726_23541243.jpg


朝の出勤前に
眼福、眼福~~~~(笑)
Commented by 元、中西 at 2014-04-21 08:09 x
二枚目の写真が、横丁Facebookのアングルといっしょですー。
でも、お会いできなかったですねー(^^;;
Commented by chiffonmini at 2014-04-21 22:47
元、中西さん>
この場所、
バックの街並みに雰囲気があって
クラシックカーに一番似合うんですよね、
毎年ここで撮っている気がします。
みんな車しか見てないから
隣に居ても気がつかない?(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2014-04-20 00:01 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば