姫さま達の夏物シリーズ、
ちょっとお休みして・・・・・
今咲いている夏の花をご紹介します。
ちょっと珍しい花ですが、
名前分かる方、いらっしゃるかな?
一日で枯れてしまうのですが
それはもう素晴らしい咲きっぷりです。
「モミジアオイ」の白花種なんです。
赤の「モミジアオイ」は今、あちらこちらで咲いてますが
(画像は Wikipedia からお借りしました)
白はかなり珍しいと思います。
去年、赤塚植物園で見つけて苗で買ってきたものです。
花の咲いた後に種が出来るので
(去年の種も確保してます)
来年の春には種から育ててみます。
こちらは
毎年おなじみの朝顔
朝顔と一緒の棚には
風船かずらが同居してます。
夕方になると夕顔(正式名はヨルガオ)に交代します。
ノボタンも
向日葵も
最盛期です。
メランポジウムと二度目のラベンダー
秋まで咲き続ける「西安」
挿し木で「西安」がこんなに増えたので
「アナベル」「ウエディングブーケ」の挿し木に挑戦中です。
ちょっとお休みして・・・・・
今咲いている夏の花をご紹介します。
ちょっと珍しい花ですが、
名前分かる方、いらっしゃるかな?
一日で枯れてしまうのですが
それはもう素晴らしい咲きっぷりです。
「モミジアオイ」の白花種なんです。
赤の「モミジアオイ」は今、あちらこちらで咲いてますが
(画像は Wikipedia からお借りしました)
白はかなり珍しいと思います。
去年、赤塚植物園で見つけて苗で買ってきたものです。
花の咲いた後に種が出来るので
(去年の種も確保してます)
来年の春には種から育ててみます。
こちらは
毎年おなじみの朝顔
朝顔と一緒の棚には
風船かずらが同居してます。
夕方になると夕顔(正式名はヨルガオ)に交代します。
ノボタンも
向日葵も
最盛期です。
メランポジウムと二度目のラベンダー
秋まで咲き続ける「西安」
挿し木で「西安」がこんなに増えたので
「アナベル」「ウエディングブーケ」の挿し木に挑戦中です。
by chiffonmini
| 2014-08-02 23:23
| 花・ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(0)