姫さまの羽織りものをもう一枚作りました。
丸衿ジャケット
丸衿フェチには堪りませんね~(笑)
大き目のボタンを上から三つ付けるデザインです。

パターン:荒木由紀 「小さな女の子のお洋服」から
ジャケット105㌢
この本です。

生地:puriri ストレッチ裏毛 リボン&バタフライ
リボバタ大好きです~!
ストレッチがきいているので動きやすそうです。
杢グレイがいい雰囲気だしてますね。
ポイントになるように
衿のまわりにバイピング付けました。

バイピングのつけ方は
パタレさんの「バルーンキャスケット」のレシピで学びました。
難しそうに思いますが手順をふめば
以外と簡単にきれいに付けられるんです。
少し地味だったかな~って思ったんですが
こちらの姫さまは寒色系が似合うんです。
気に入ってもらえたみたい!

昨夜、
激戦勝ち抜いて(笑)「リボン&ラメドット」買ったけど
順番からするとまだ「リボバタ」持ってるし
「watercolor flower」とか「クレヨンドット」が先のはず・・・・・(汗)
周回遅れにならないようにがんばろっ!

なんてツボだらけの一着。
レイヤードチュニックワンピとピッタリですね。
布の周回遅れにパターン本もプラスされます。
この本持っているのをブログを見て思い出しました(笑)

ばあさんには難しかった(笑)
この丸襟ジャケットすごく可愛いですね。
パイピングとドットのボタンがアクセントに
なってていい感じです。よく似合ってます^^
↓のリボン&ラメドットも
ピンクハウス(古い?)みたいで可愛い。
どんなデザインになるのか楽しみ。
早く見たいなあ(笑)

形も生地もボタンもツボです★
パイピングがいいアクセントになって素敵です♪
未だにパイピングやったことないので、いつかパタレさんで勉強しないと・・・!
やっぱりリボバタは可愛いですね〜★
下に着てるの
レイヤードチュニックワンピ、ってよくわかりましたね(笑)
パターン本からトレースするのが面倒なんだけど
丸衿の可愛さに負けてがんばりました!
他にも何冊かパターン本あるんだけど
やっぱり面倒ですね
本お持ちならぜひぜひ(笑)
そうなんですよ、
勝手に画像認証やらコメント欄ポップアップになってしまって、エキサイトブロガーから苦情続出なんですよ。
もう使いにくいったらありゃしない、
「このままなら引っ越すぞ~~~」の書き込み多数。
あまりの不評に見直しもあるんじゃないかな、
って、元に戻してくれ~~~~~~~~!
おお、ピンクハウス
懐かしい~~~~、
洋服はものすごく可愛いんだけど
モデルさん以外でなかなか似合う人が見つけられなかった(身近な所で 笑)
プレッシャーかけないで~~~~!