
タイムカプセル半年はもったんですね(笑)
春ロンT、冬Tシャツって若様の基準??
先日ここで知ったスカイキングを甥に作ってあげようとした所、
父が良く飛ぶ紙ヒコーキが10種類位作れる冊子を持ってました(笑)
作り方に、紙に色んな模様がプリントしてある物です。
でも本当に良く飛びました。
春ロンT、冬Tシャツって若様の基準??
先日ここで知ったスカイキングを甥に作ってあげようとした所、
父が良く飛ぶ紙ヒコーキが10種類位作れる冊子を持ってました(笑)
作り方に、紙に色んな模様がプリントしてある物です。
でも本当に良く飛びました。
0
しばわんこさん>
ははは、タイムカプセルの中身はどうでもよくって
掘ったり埋めたりが好きなんですね!
いやいや、埋めてひと月後に
こっそりのぞいて埋め戻してました・・・。
この世代はだいたいが好きですね(笑)
とにかく詳しいです、
昔はゲーム機なんか無かったですからね(笑)
ははは、タイムカプセルの中身はどうでもよくって
掘ったり埋めたりが好きなんですね!
いやいや、埋めてひと月後に
こっそりのぞいて埋め戻してました・・・。
この世代はだいたいが好きですね(笑)
とにかく詳しいです、
昔はゲーム機なんか無かったですからね(笑)

カプラ、初めて知りました。
それにしてもスゴイ数ですね~
紙飛行機も楽しそう。
3枚目の写真なんか、まるで林明子さんの
絵本の1ページを切り取ったみたい ^^
すごくいいショットです。
真剣なまなざしで剪定している若さまといい
一心にチューリップを植えている姫さまといい
「林明子の世界」そのものですね。
それにしてもスゴイ数ですね~
紙飛行機も楽しそう。
3枚目の写真なんか、まるで林明子さんの
絵本の1ページを切り取ったみたい ^^
すごくいいショットです。
真剣なまなざしで剪定している若さまといい
一心にチューリップを植えている姫さまといい
「林明子の世界」そのものですね。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ニッパチさん>
孫が出来ると今まで全く知らなかった世界も
視野に入ってきます、
今子ども達の間で大人気な「妖怪ウォッチ」とかね(笑)
林明子さん、もう大好きで大好きで!
「はじめてのおつかい」が我が家で一番人気でした。
ストーリーも絵も素敵なんですが、毎晩読んでるうちに
面白い仕掛けがある事に気づいて。
「ねこ探してます」のポスターがあって、
さあ、このねこはどこにいるでしょう?
鳥かごから逃げた鳥はどこにいる?
音楽教室の掲示もあって
この絵本のどこかで開かれてるんです、
それを子ども達と探して遊びました。
林明子さんが描かれるあどけない子どもの仕草が
ほんとにたまらなく好きです(笑)
うちの孫たちも
あんまり早く大きくならないで~!
孫が出来ると今まで全く知らなかった世界も
視野に入ってきます、
今子ども達の間で大人気な「妖怪ウォッチ」とかね(笑)
林明子さん、もう大好きで大好きで!
「はじめてのおつかい」が我が家で一番人気でした。
ストーリーも絵も素敵なんですが、毎晩読んでるうちに
面白い仕掛けがある事に気づいて。
「ねこ探してます」のポスターがあって、
さあ、このねこはどこにいるでしょう?
鳥かごから逃げた鳥はどこにいる?
音楽教室の掲示もあって
この絵本のどこかで開かれてるんです、
それを子ども達と探して遊びました。
林明子さんが描かれるあどけない子どもの仕草が
ほんとにたまらなく好きです(笑)
うちの孫たちも
あんまり早く大きくならないで~!

林明子さん、私も大好きです。
そうそう、必ずどこかにお楽しみが隠れているんですよね。
我が家も、まったく同じでした。
「きょうは何の日?」も好きな作品です。
ていうか、作品のすべてが好き!
この点は気が合いますね (笑)
そうそう、必ずどこかにお楽しみが隠れているんですよね。
我が家も、まったく同じでした。
「きょうは何の日?」も好きな作品です。
ていうか、作品のすべてが好き!
この点は気が合いますね (笑)
鍵コメさん>
残念!こっちでは見られませんでした。
残念!こっちでは見られませんでした。
by chiffonmini
| 2014-11-23 22:48
| 孫
|
Trackback
|
Comments(10)