人気ブログランキング | 話題のタグを見る

五月人形

周りの大人はみんな覚えているのに
若さまは全く覚えていませんでした。

ママと大型店へ行ったときに
「あれ、何なん???」

そこには五月人形が・・・・

そっか、本人は覚えてないよね
だって初節句したのは生後六ヶ月だったから・・・・。

若さまの初節句は
うちの息子の五月人形を持参してお祝いをしました。

次の年もその次の年も
若さま、やんちゃだから危なくて出せないし
そのうち姫さまの初節句で、これまた「娘のお雛様」でお祝いし
娘もお雛様は毎年出してるけど
五月人形は持ってこないで~(笑)

で、若さまの「あれ、何なん???」発言です

そりゃ覚えてないのも無理は無い。
じゃあ、出してあげようじゃないの(笑)
こうやってみんなでお祝いしたんだよ!
五月人形_f0129726_23082170.jpg
五月人形は息子のを使い回したので
初節句のお祝いに(9年前です)
相方が作った「小黒三郎さんの組み木」です。
これも久しぶりの出番。
五月人形_f0129726_23124263.jpg
パズルで遊べます。
五月人形_f0129726_23204685.jpg
きちんとお片づけ!
五月人形_f0129726_23181601.jpg
昇り人形「鯉のぼりと金太郎」
五月人形_f0129726_23172497.jpg
五月人形_f0129726_23174882.jpg
姫さま食いついた(笑)
五月人形_f0129726_23170150.jpg
若さま
「こんなパズル俺も作る~」

で、まだ続く~~~~~

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2015-04-09 23:41 | | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30