「ばぁば、エプロンが小さくなったよ!」
子どもたちはぐんぐん大きくなるんですね。
ってことで・・・・
姫さま達にエプロン作りました。

パターン:パターンレーベル こどもエプロンセット
生地:Fabrics naniIRO2014 pierre POCHO 宝石箱
綿麻キャンバス
ポケットのリボンと三角巾のバンドは
nani IRO 2011 Painting MUJI シュ

見えないんですけど
ポケットの内側は
naniIRO2014 pierre POCHO 真珠雲

小さいリボンはブローチになってるので
三角巾に付けても可愛いです。

リボン付きのポケットは
パタレ本「LESSON BOOK」の
「リボンバック」アレンジです。
2012年、
結婚式・手作りプロジェクトの時に作った


そのままポケットにアレンジしました。

着画は明日~~~~!
この間女子向けに色々作っていた時、「女子にリボンは必須」と分かりました。(^^;;
男子にはない細かいアイテムが女子ココロをぐっと掴むみたいですね^_^
次回女子向けエプロンを作る時には、ぜひ参考にさせて下さいo(^_-)O

着画も楽しみにしてます。
tyuma さんの作られたバルーンキャスケット、
可愛かったですね、とてもリサイクルには見えません!
tyuma さんもあちらこちらにリボン使いされて(笑)
そのひと手間が面倒なんだけど
やっぱり女子力上げる最強アイテムですよね!
そうそう、首の後ろと三角巾の後ろもゴム入りなんです!
作るのはちょっと面倒ですが
小さな子どもには便利ですね!
pierre POCHOの宝石箱、naniIROさんに無くて
ファブリックスさんで購入しました、
好きな柄が残り少なくなってくると
買い足したくなりますよね、
そうして布山は高くなるばかり・・・・笑