三年生になって友達と出かける機会が増えたらしくて
「ナイキのボディーバッグみたいなの作って」
という依頼です。
お友達がみんなそんなの持ってるんですって。
(画像検索してリサーチしました)
「どんな色がいいの?」って聞いたら
ブルーとか、紺とか迷って
「黒で作って!」
切り替えも配色にせず全部黒で・・・・
というご意向なので(笑)
パターン:パターンレーベル ワンショルダーバッグ
Sサイズ
M寸では7ヶ作ったけどSサイズは初めてです
生地:近所のトーカイ 黒の11号帆布

底部分だけでも違う生地で切り替えたかったんですが
「全部黒で」というお達しなので・・・(笑)
ファスナーの反射テープと同じグレイのタグをポイントに付けました。
(白っぽく写ってますが薄いグレイです)
ナイキのロゴマークはないけど
これでカッコよくなったかな?
内側はこんなです。

ここぞとばかりに大好きなヒッコリーを使いました。
お盆に帰省してきた若さまに見せたら
イメージ通りだったようで喜んでくれました。
外側にもポケット

内側にもたくさんポケットがあって
ここ、ポイント高かったです。
男の子はあれこれ、
入れたい物がたくさんあるらしい(笑)

芯を貼らなくてもバッグの形がしっかりと保たれて
自立したスタイリッシュなフォルムになります。
さすがに8個目になると
何の問題も無くスムーズに完成した・・・・・
はずだったんですが
なんと
トップ部分の持ち手を付け忘れた事に気が付き、冷や汗!
どんでん返しなので直しずらい。
なんとかほどいてはさんでミシンで縫って
内側は手縫いで修正しました。
油断大敵!
相方のMサイズのワンショルと並べて記念撮影!
男同士のワンショル二つ
渋いです(笑)

明日はワンショル背負った若さま。
初めてまともに写真撮らせてくれました(笑)
カッコいいですね。
敬遠していたので、手にしたこともないのです。
使い(背負い)やすいですか?
内側にポケットが充実してますね・・・
使い勝手はものすごく良さそうー。
明日の若さま~~~~楽しみーだわ。
パタレさんのサイトにある配色が気に入っているそうなので、そっくりそのまま真似しようかと思ってます^_^
ワンショルダーはパーツが多いしどんでん返しなので、一つでもパーツを忘れると焦りますね(^^;;
しかし、8個目のしふぉんさん、すこいです!

前からしふぉんさんのつくるワンショルダーをみて、いいなーと思ってたんですが、今回のシック&シンプルな感じもすてきです!
わたしもそろそろ重い腰を上げてパターン取り寄せまーす!(o^^o)

ポケット沢山には甥も食いついていました(笑)
初ちゃんとした若様(おちゃらけてない?)楽しみです。
黒一色が素敵で見ていると、作りたくなってくる誘惑(笑)
このワンショル、たくさん入るんですよ。
ちょっと大きめなカメラと財布と化粧ポーチ
折り畳み傘もペットボトルも飲み込みます(笑)
ポケットがたくさんあるので整理して入れておくと便利なんです。
私は背負うんじゃなく右肩にショルダーバッグのように
引っ掛けて使ってます。
ぜひ一度お試しあれ~!
やあ、tyuma さんもこれからワンショルですか、
パーツの裁断と芯貼り等が済めば
半分終わったも同然、
組み立てていくのは楽しいですね。
すいすいと仕上がったので気分よく
最後の肩ひも付けへ、
カクカンとかナスカン引っ張り出したら
このテープ、何?
なんとか修正できてやれやれでした(笑)
tyuma さんのも楽しみです!
可愛いのは駄目で
シンプルなのが一番みたいです、
ついあれこれやりたくなるのを
ぐっと我慢(笑)
黒一色なので反射テープが
いいポイントになりました。
若さまの行動半径が広がったって事ですね、
いつの間にか大きくなりました(笑)
いつまでお願いされるでしょうか?(笑)
ポケットたくさんが気に入ったようです、
キーリングには
方位計をくっ付けるみたいです。
そうです、初・おちゃらけ無し写真、
最初で最後~~~!

このタグは W-Note さんだったかな、
お洒落な英語のタグがたくさんあります。
あと haskypower さんとか BellyButton さんなんかも
ちょこちょこのぞいています!
ちょっとワンポイントに付けるだけで
既製品っぽくなりますよね!