ネットオークションで球根を見つけ
思わずポチっと買ってしまったそうです。
でもその友人は
よくよく考えてみれば土いじりが大の苦手(笑)
「ねえ、この子育ててくれない」

えっ、これ、地味~な生姜にしか見えませんが・・・・
これがえもいわれぬ芳しい香りの
清楚な美人さんになるんですか?
本来春植えらしいのですが
秋に球根を手に入れたんだから植えるしかない!
2014年11月2日

今年の春
全く芽の出る気配がなくてあきらめていたら
2015年5月24日

すくすく

今年は花が咲かないと思ってました。
2015年8月21日
花芽が出てきました。

大事に大事に手塩にかけて育てたら
(嘘です、ほうりっぱなしです)
2015年9月4日 朝

夕方
とっても清楚な美人さんが咲きました。
芳しい香りが立ち込めてます。

香りの女王と呼ばれ
アロマや香水のベースになるそうです。
今日(9月5日)会社から帰ってきたら
こんなに花開いていました。

初めて見る花なので興味津々です(笑)