人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3

「屋根の上 ウオッチングシリーズ」

今日は 縁起物 編です。

縁起物と言えば
定番は恵比寿・大黒

こちら しっかと鯛を抱えている恵比寿さん
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21191762.jpg

打ち出の小槌の大黒さん
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21204094.jpg


これは「もめんや 藍」の屋根の上に
鎮座ましましていらっしゃいます。
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21232487.jpg
この「もめんや 藍」さんの軒瓦は
「糸巻き」がデザインされてます。
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21255379.jpg







こちらはお多福さんでしょうか?
大層見つけにくい所にありました(笑)


おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21395057.jpg




名物 伊勢うどんの「ふくすけ」さん。

これはもうその名前の通り
いかにも腰が低げな福助さんです(笑)
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_21552441.jpg






「宝船」が悠然と大空を航海し
おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_22034333.jpg






軒先に止まってるこの方も
縁起物に入りますかね?

おかげ横丁 屋根の上シリーズ その3_f0129726_22103420.jpg

ふくろう「福朗」「不苦労」



あ~~~、上ばかり見上げてて 首が痛くなります(笑)





Commented by なほ at 2015-10-27 12:57 x
おかげ横丁には何度か行きましたが、屋根の上にこんなに楽しい仕掛けがあったなんて気がつかなかったです!
次に伊勢神宮へお参りするときには、気をつけて上を見てみます。
ところで、今更ながらワンショルダーを作ったのですが、一個目は息子に、二個目は主人にとられてしまいました。
しふぉんさんがいくつも作られていた訳が分かりました。とても人気なんですね^^。
次はスマートトートに挑戦予定ですが、早くも主人が「出来たら見せてな」とねらっています。
Commented by chiffonmini at 2015-10-27 21:42
なほさん>
興味を引くお店がたくさん並んでいるので
ほとんど皆さん、気づきません(笑)
地元民ならではのレポです!

ワンショルダー、人気でしょ(笑)
みんな欲しがります、
スマートトートもとられますよ(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2015-10-26 22:41 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば