「爺ちゃんすごい~~~!」と若さまから賞賛を浴び
1号機の記事は → ここ
相方、すっかりはまりました(笑)
ネットで「ゴム鉄砲 作り方」で検索すると
なるほど 同好の士 がたくさんいらっしゃるんですね。
いろんな種類のゴム鉄砲の作り方を熟読し
2号機出来ました。

四つの角にゴムを仕込んで打てる四連発です。

ゴム鉄砲 って馬鹿にしてましたが
これ面白そう!
ちょっと打たせて!(笑)
次は
四連発を 二丁(2号機・3号機)作って

ちらっと上に見えているのが4号機です。

ここにゴムを10本仕込みます。

この部分が連動して

カチカチカチ・・・と10本連射できるんですね。
ゴム鉄砲
馬鹿にしてごめんなさい!
ちょっと貸して貸して~(笑)

板が薄くてイマイチ気に入らないらしくて
厚めの板で作り直し
5号機です。

どや!迫力が出たやろ(相方曰く)

若さま帰省予定だったので
爺ちゃんは
部屋のあちらこちらにゴム鉄砲を隠して(ちらっと見えるように)
若さま待ち受けました。
続きは明日~!

薄い方がしゅっとスマートで良い気も(笑)
何はともあれ楽しそう。
面取り研磨凄い滑らか。