お休みが多いとミシン仕事もオーブン仕事もはかどります。
娘の所の姫さまの入学用の袋物数点
若さまのエプロンが小さくなってるので作り直し、
ここまで完成してます。
カバーオールの作りかけがあったり
色々縫いたいもの山積みなんですが・・・・。
今日は久しぶりにリーフパイを焼きました。
余りに久しぶりすぎて成型が下手ですが
葉っぱの形なので揃ってない方が本物っぽい(負け惜しみ)

(下の段に・・・)
ちょっと焦げてる方が香ばしくて美味しいんです、
市販品でリーフパイのキャラメルゼなんて
絶対食べられませんからね(笑)

あっ、三連休じゃなくて
火曜日にお休み取っているので四連休です!
火曜日は姫さまの卒園式見学なんです、
本番さながらのリハーサル(卒園式の前日にやるんです)を
爺・婆 限定(笑)で公開してくれるんです。
ギャラリーが居る方が卒園生も緊張感を持って練習できるし
爺婆も遠慮なく見学できるのでこのやり方、好評なんですよ(笑)
長い冬を越えていよいよ春本番。
お花もいっぱい咲いて来た~~~~!
お孫さん、卒業式おめでとうございます。
どうぞ楽しい4連休お過ごしくださいませ。

リーフパイ、
美味しいけど市販品は高いんですよね(笑)
冷凍パイシート、800円弱でこんなに出来ます。
そうなんです、
若さまの時も(三年前)楽しませて頂きました。
爺ちゃん婆ちゃん同士、話もはずんでいいお式でした(笑)
子ども達の一生懸命な歌や決意表明なんかを聞くと
涙腺がゆるんで困ります(笑)