花のアップが追いつかないほど
あれこれ華やかに咲いております。
ハナミズキ
下の白いのは
こぼれ種からのノースポールです。

去年はハナミズキもヤマボウシも
ほんの少ししか花芽が付かなかったので
一年おきに良く咲くって事のようです。

4~5年前にもう一本、
この木と対になるように白のハナミズキを植えたんです。
「ハイブリッドハナミズキ セレスティアル」
ヤマボウシとハナミズキの交配種なんですが
その時のタグがまだ木に残ってます。
分かりにくいですが
これ白花が写ってるでしょ。

今年初めて花芽を付けたので(ほんの二つですが)
花の開くのを首を長くして待っていたのに・・・・
なんと・・・
赤が咲いた!

長年大事に大事に育ててきて
今年こそは、今年こそは、って花開くのを待って待って・・・・
今更、
そっ、そっ、そんな事ってありか~~~~~(涙)
紅白でハナミズキが咲くというガーデン計画がもろくも崩れ去り
「金返せ~~~~」笑
でもまあ、花に罪がある訳でなし
花の形が美しく整っているので良しとするか・・・・・。
こちらはヤマボウシです。

これからどんどん大きくなって
真っ白になってゆきます。

う~~~~~、
でもやっぱりなんか悔しいなぁ!