人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花・ガーデニング

春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編

本日二つ目の記事です。

花のアップが追いつかないほど
あれこれ華やかに咲いております。


ハナミズキ

下の白いのは
こぼれ種からのノースポールです。

春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_21443480.jpg
全景です、
去年はハナミズキもヤマボウシも
ほんの少ししか花芽が付かなかったので
一年おきに良く咲くって事のようです。
春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_21461137.jpg

4~5年前にもう一本、
この木と対になるように白のハナミズキを植えたんです。

「ハイブリッドハナミズキ セレスティアル」

ヤマボウシとハナミズキの交配種なんですが
その時のタグがまだ木に残ってます。

分かりにくいですが
これ白花が写ってるでしょ。
春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_22013031.jpg

今年初めて花芽を付けたので(ほんの二つですが)
花の開くのを首を長くして待っていたのに・・・・


なんと・・・
赤が咲いた!


春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_22032190.jpg
小さな苗木を買って
長年大事に大事に育ててきて
今年こそは、今年こそは、って花開くのを待って待って・・・・


今更、
そっ、そっ、そんな事ってありか~~~~~(涙)

紅白でハナミズキが咲くというガーデン計画がもろくも崩れ去り 
「金返せ~~~~」笑

でもまあ、花に罪がある訳でなし
花の形が美しく整っているので良しとするか・・・・・。



こちらはヤマボウシです。

春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_22231431.jpg


これからどんどん大きくなって
真っ白になってゆきます。

春の競演! その2 ハナミズキ・ヤマボウシ編_f0129726_22242058.jpg

う~~~~~、
でもやっぱりなんか悔しいなぁ!



Commented by linden2151026 at 2016-04-29 06:35
しふぉんさん、そういうことあるんですね。でも赤も可愛いじゃないですか。ヤマボウシもありますしね。
毎日お庭見るの楽しみですね。
Commented by しばわんこ at 2016-04-29 16:24 x
植えた種はときどきあれ?って色がありますが、
年数かかる苗木はちょっとショックですよね〜。
ハナミズキとヤマボウシで紅白ってことで(笑)

私の庭は大分薔薇の蕾が膨らんできました。
春から初夏は楽しい季節ですよね!!
Commented by chiffonmini at 2016-04-29 20:29
リンデンさん>
ねえ~、びっくりです!

ここは「赤コーナー」にして
赤ばっかり植えようかしら(笑)
Commented by chiffonmini at 2016-04-29 20:31
しばわんこさん>
そうなんです、
大きな木になってしまったので
今更植え替え出来ないし!

赤の植物ばっかり集めて
「赤コーナー」にしようかしら・・・笑
Commented by たくねこ at 2016-05-02 10:40 x
私の住む町にはハナミズキが多いのですが、白はなかなかいないです。
難しいんでしょうか…
Commented by chiffonmini at 2016-05-02 12:58
たくねこさん>
白はあちらこちらで見かけるんですけどね。

どうしたもんじゃろな~(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2016-04-28 22:53 | 花・ガーデニング | Trackback | Comments(6)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば