
パパっと作れてしまうのだもんな~~~
娘の学校は私立のくせして私服だったのですが、
「衿、袖のあるもの。華美ではない物」というルールがあったので、
それなりにラクだったのですが、
大学に行くようになって、毎朝、着て行くものを悩んでます。
パパっと作れるようになるのに苦節10年、
聞くも涙、語るも涙・・・ってほどでも無いけど(笑)
失敗の山を築きつつここまで来ました。
ここまで来ると確かに楽しいのですが、
若さま姫さまたちが
いつまでばぁば服を着てくれるかな・・・?
大学へ着ていく服、で思い出しました、
私達の時代はトレーナーとかTシャツ等のスエット素材がまだ無くて、下はスカートかパンツ(当時はズボンと言いました)
上はブラウスかセーターしか無かったんですよ、
今では考えられませんよね(笑)