人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おかげ横丁近辺

貴重な一枚!

朝の通勤コース、

毎日同じだとつまらないので
ちょっと冒険(笑)

道じゃない所を通って(笑)土手道へ出ます。

貴重な一枚!_f0129726_21540623.jpg




レトロな和風建築が一望できます。

五十鈴川が増水してもいいように
下は頑丈な石積みやコンクリートにしてあります・

貴重な一枚!_f0129726_21573496.jpg


お天気が良いので座布団干してます!

貴重な一枚!_f0129726_21584384.jpg



あれっ、

何か二階の障子の横に丸い物が見えます。

貴重な一枚!_f0129726_22235704.jpg




丸窓かな?

ここは「てこね寿司」で有名な
「すし久(すしきゅう)」さんの裏側にあたります。




次の日の写真です。


そういえばこんな窓あったっけ?
と思いながら表へまわると

貴重な一枚!_f0129726_22073445.jpg
ありましたありました、
この丸窓ですね!

この日は障子が閉まってました。

貴重な一枚!_f0129726_22082658.jpg
五十鈴川に面した裏側の障子が開け放たれて

表側の丸窓の障子が開いていないと

この景色は見られないんですね。


かなりレアな写真が撮れたようです。

貴重な一枚!_f0129726_22011431.jpg


たまには冒険も大事です(笑)




Commented by たくねこ at 2016-10-25 10:06 x
とってもお天気がよくて、さわやかだったから、
窓全部開けて、風を通そう!というのが伝わってきます。
日本家屋には、こういう遊び、結構ありますよね。
みつけると得した気分になります。
行くことがあったら、じっくり探しますね(^^)
そして「おお、しふぉんさんの見つけた丸窓はこれか!」と( ̄ー ̄)ニヤリとします
Commented by chiffonmini at 2016-10-25 22:10
たくねこさん>
そうですね、
家中の窓をすべて開け放してるから
たまたま見ることができました。

年中エアコン使っている現代では
なかなかこうはいきません(笑)
Commented by たくねこ at 2016-10-26 10:26 x
こういう遊びを【粋】っていうんでしょうね(^^)
一見無駄に見えるけど、遊びがあって、粋。
現代ではさりげない粋より、わかりやすいものが多いような気がします。
Commented by chiffonmini at 2016-10-27 21:46
たくねこさん>
ほんとに粋な和風建築です、
伊勢へ来られたらご案内しますから(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2016-10-24 22:33 | おかげ横丁近辺 | Trackback | Comments(4)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30