毎日同じだとつまらないので
ちょっと冒険(笑)
道じゃない所を通って(笑)土手道へ出ます。

レトロな和風建築が一望できます。
五十鈴川が増水してもいいように
下は頑丈な石積みやコンクリートにしてあります・

お天気が良いので座布団干してます!

あれっ、
何か二階の障子の横に丸い物が見えます。

丸窓かな?
ここは「てこね寿司」で有名な
「すし久(すしきゅう)」さんの裏側にあたります。
次の日の写真です。
そういえばこんな窓あったっけ?
と思いながら表へまわると

この丸窓ですね!
この日は障子が閉まってました。

表側の丸窓の障子が開いていないと
この景色は見られないんですね。
かなりレアな写真が撮れたようです。

たまには冒険も大事です(笑)