
ヒネモスノタリ シリーズ 大好きでした
Fabricsさんで 扱ってましたよね
大物の方も着手・・・ですか?
下の紫陽花の記事 同じ種類でも 鉢植えと地植え
土の酸度と 風当りと 日当たりの違いなのかしら
見事に 違う色になって 素敵!
そして 不思議~
そうです、むかしむかし(笑)
Fabricsさんで買った生地です、
私もヒネモスノタリ シリーズ大好きでした。
大物はやっとパターン取り寄せました、
でも今年の旅行はキャンセルしましたので
来年の旅行までにゆっくり作る事にします。
紫陽花、まさにその違いのようです。
鉢植えは葉っぱが黄色くなってきたので
そろそろ終わりかな?

ドットの中に小さなドット色も可愛い。
現在私も作成中…なんですが、
首から下げる事を前提としたら柄の出かたは
縦長の方が正解だと思います?
うーん方向性のある柄物失敗だったかも(笑)

呉服屋さんの方も 覗いたことあるのですが
なんか ちょっと 見にくい、わかりずらいで
Faburics みたいに わかりやすいカートで ぽちっとできる
お店での 取り扱いがいいなー
そうですか キャンセルですか
残念ですけど そんな時もありますよね~
しふぉんさんの体調が崩れるのも 心配ですしね
あ、アジサイ正解?
葉っぱ黄色くなったら そろそろ お休みタイムですね~
明日は スーパームーンですって
そちら 晴れるかしら?
こちら方面は 曇り もしかしたら雨・・・と
悲しい予報がさっき流れていました
念で 晴れないかしら
見たい!見たい!

ヒネモスノタリ、最近見ませんよね、
HPも更新されてないようです。
母の容態が不安定なので
キャンセルという事になりました。
みんなを巻き込んで申し訳なかったです、
また何時かリベンジします!
残念ながらこちらも雨です
ヒネモスノタリ、最近見ませんよね、
HPも更新されてないようです。
母の容態が不安定なので
キャンセルという事になりました。
みんなを巻き込んで申し訳なかったです、
また何時かリベンジします!
残念ながらこちらも雨です

