今年初
自分服を縫いました。
パターン:muniのロックミシンで作るこども服 より
「大人のロングカーディガン」
生地:puriri 特価 幅広ダブルステッチキルトニット グレー
特価 柔らか針抜きトタンテレコ 杢グレー

muniさんの本を買った時に
一番作りたかったのが「くしゅくしゅスキニー」
二番目がこの「ロングカーディガン」でした。
去年から流行っている「コーディガン」
作ってみたかったんです。
でも大人用って
生地の用尺が半端ないんですよね(笑)
で、「身頃とリブを同色で」ってなるとなかなかこれが難しい。
そんな時に puriri さんからこれにぴったりの生地が発売されて
それも特価で(笑)
身頃がキルトニット
リブがトタンテレコ です。

特価なのに生地幅が広くて超お値打ち!
こんなにお値打ちならもう一色
「ダークブラウン」もセットで買っとけば良かった~~~~~~!
一応、着画なんぞも載せてみました、
これ、とっても暖かいです!


にほんブログ村

本当に既製品みたいで、すらっとお似合いです!!
幅広お値打ち特価大事ですよね~。
子供服の布代の方が高いソーイングあるある(笑)

なかなか、お似合いですよ。
しふぉんさん背が低いって言ってなかったっけ。
でもこの写真は背が高く見えますよ。
スカートは新作かな、コーデも決まってますね。
って、新春そうそう褒めすぎ!(笑)

着画とっても素敵な雰囲気!
そしてロングカーデもとってもお似合いで、いいですね!
私もこの本持っていて、一番作りたいと思ったのがこのカーディガンでした。
生地選びもぴったりですね!

しふぉんさんは確か、小柄でいらしたはず・・・私も同じぐらいの身長でコーディガンはあきらめていたのですが、こうして素敵に着こなせるんですね!

ずんぐりむっくりな私は涙にくれることにします…
生地も素敵です。
そして「大人だと生地量がハンパない」同意です。
ニット生地のセールをみつけると、作る予定もないのにポチしそうになって、困ります。
これほんとにお得でした、
キルトニットとトタンテレコ
両方で5000円弱買ったのですが
なんと、もう一着作れるくらい残ってるんです。
幅広お得です(笑)
そうそう、ニットは高いからね、
孫たちので手一杯、
大人のまで回りません(笑)
ほぉ~っほっほ、
いいとこの奥様に見えるでしょ(笑)
スカートは既製品なんです。
そうそう、私小さいですよ、
仕方ないな、誉めてもらったから(笑)
撮影マジック教えてあげる。
まずポージング
真正面を向かない、
カメラに対して90度横向きに立ち
そのまま上半身をひねって顔をカメラに向ける。
(片足前に出す)
背筋を伸ばして顎を引く
そして一番大事なのはここから、
撮影する人は、しゃがむか中腰
下の方から上に向かって撮影してもらう。
これですらっと背が高く写りますから。
みんなに教えちゃ駄目よ
自分だけすらっと写らなくっちゃ(笑)
キルトニット、暖かいですよ~~~!
火に油~~~~(笑)
これね、ショールカラーから続くリブのラインが縦長なので
すらっと見えるんですよ、
写真の撮り方にもひと工夫してるし・・・笑
コート代わりにもなって春先まで着れそうです!

…やっぱり小太りのおばちゃんでした…orz