本日二つ目の記事です。
「お伊勢さん菓子博」
頂いたチケットがあるので
今日、友人と出かけました。

平日にもかかわらず大混雑、
駐車場も遠くしか空いていなくてシャトルバスでの送迎。
シャトルバスの到着場所からもかなり歩きます。
入場ゲートで並び
工芸菓子の展示場で並び
写真撮影はOKなのですが
大混雑で前が見えないし・・・・。

「全国のお菓子を買える場所」に入るために並び(1時間)
やっと入っても完売している商品多数
買いたいお菓子を選び、レジをするのにまた並ぶ(30~40分)
(レジに行くと一旦会場の外へ出されて並ぶので雨の日なら大変ですよね)
紅白の赤福餅も復刻版の赤福餅も
10時過ぎなのに完売していたし
平日でこの混雑ぶり
ましてGWなんてどれだけ人があふれるのか・・・・。
小さな子どもさんには可愛そうです。
頂いたチケットがあったから出かけましたが
入場料大人2000円、駐車料金1000円(土日祝日は2000円)は
コスパが悪いです。
入場券買ってまでは行かないですね。
地元の大きなイベントなので盛り上げたいのは山々ですが
辛口評価になってしまいました、ごめんなさい!(笑)

にほんブログ村
「お伊勢さん菓子博」
頂いたチケットがあるので
今日、友人と出かけました。

駐車場も遠くしか空いていなくてシャトルバスでの送迎。
シャトルバスの到着場所からもかなり歩きます。
入場ゲートで並び
工芸菓子の展示場で並び
写真撮影はOKなのですが
大混雑で前が見えないし・・・・。

「全国のお菓子を買える場所」に入るために並び(1時間)
やっと入っても完売している商品多数
買いたいお菓子を選び、レジをするのにまた並ぶ(30~40分)
(レジに行くと一旦会場の外へ出されて並ぶので雨の日なら大変ですよね)
紅白の赤福餅も復刻版の赤福餅も
10時過ぎなのに完売していたし
平日でこの混雑ぶり
ましてGWなんてどれだけ人があふれるのか・・・・。
小さな子どもさんには可愛そうです。
頂いたチケットがあったから出かけましたが
入場料大人2000円、駐車料金1000円(土日祝日は2000円)は
コスパが悪いです。
入場券買ってまでは行かないですね。
地元の大きなイベントなので盛り上げたいのは山々ですが
辛口評価になってしまいました、ごめんなさい!(笑)

にほんブログ村

ごめんなさい〜入場料、駐車料金…高い。
こういうイベントあるんですね〜初めて知りました。
沢山入場される方いるならもう少しお安くして欲しいですよね。
熊本、鹿児島、宮崎のお菓子送りますよ〜(笑)
こういうイベントあるんですね〜初めて知りました。
沢山入場される方いるならもう少しお安くして欲しいですよね。
熊本、鹿児島、宮崎のお菓子送りますよ〜(笑)
0

こういうのがあると思うのですが、
会場の大きさや交通の便利さ、欲しいものが買えるなど、
満遍なく楽しむには、ある程度の入場規制、もしくは
入場予約制って必要なんじゃないかと思います。
いつの間にかディズニーランドも入場規制がされなくなって、
並んでいるだけで終ってしまう、とても後味悪いものになってます。
せっかくするのですから、楽しみたいですよね。
お疲れ様でした。
会場の大きさや交通の便利さ、欲しいものが買えるなど、
満遍なく楽しむには、ある程度の入場規制、もしくは
入場予約制って必要なんじゃないかと思います。
いつの間にかディズニーランドも入場規制がされなくなって、
並んでいるだけで終ってしまう、とても後味悪いものになってます。
せっかくするのですから、楽しみたいですよね。
お疲れ様でした。
たくねこさん>
こういうイベントは地元の企業が潤うので
行政も力を入れるんですよね、
で、入場者数が多いと成功したって評価を受けるわけです。
今回は24日間で目標60万人ですって。
だからお客さんが並ぼうが買えなかろうが
そんな事はどうでもよくて
とにかく人を呼ばなくっちゃいけないから
小学校や中学校にも動員かけるんです。
お客さんの快適性なんかは
考慮されませんね。
単発のイベントだから地元が潤っても
一過性なんだけどな。
と愚痴ってみました(笑)
こういうイベントは地元の企業が潤うので
行政も力を入れるんですよね、
で、入場者数が多いと成功したって評価を受けるわけです。
今回は24日間で目標60万人ですって。
だからお客さんが並ぼうが買えなかろうが
そんな事はどうでもよくて
とにかく人を呼ばなくっちゃいけないから
小学校や中学校にも動員かけるんです。
お客さんの快適性なんかは
考慮されませんね。
単発のイベントだから地元が潤っても
一過性なんだけどな。
と愚痴ってみました(笑)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん>
白あん赤福
開場10分で整理券完売らしいです、
二時間くらい前からゲートで並ばないと買えないらしいです、
なんか抽選になるって話も・・・。
菓子博終わったら、日にち限定で売り出すんじゃないかな、
朔日餅(1日限定)のように、
15日限定とか・・・笑
白あん赤福
開場10分で整理券完売らしいです、
二時間くらい前からゲートで並ばないと買えないらしいです、
なんか抽選になるって話も・・・。
菓子博終わったら、日にち限定で売り出すんじゃないかな、
朔日餅(1日限定)のように、
15日限定とか・・・笑