人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドライフラワーリース・スワッグ

紫陽花 リース

紫陽花リース、
まだまだ作ってます(笑)

エキナセアのドライフラワー

これ、紫陽花リースにぴったりな色合いなんです。


今回のベースの紫陽花は「西安」

「西安」
咲いている時はごく普通の紫陽花なのですが
咲き進むとアンティークなグリーンとかブルーに色変わりします。

ドライにすると、リース作りにぴったりな紫陽花です。

紫陽花 リース_f0129726_19194662.jpg

ニゲラの実、ラビットテール、ラベンダー、そしてエキナセア

自分の庭で育てた花だけで作っています。





こちらはベースが「ティアナ」

清楚な真っ白な花びらが
淡いグリーンに色変わりします。

紫陽花 リース_f0129726_19545986.jpg


「西安」も「ティアナ」も
花びらが大きいのでアナベルで作るリースの
半分くらいの時間で出来上がります。


紫陽花 リース_f0129726_19555216.jpg



密集して咲いているので
小房にばらすだけですぐ使えます。
(アナベルは小房にばらして枝元をフローラテープでまとめてます)


紫陽花 リース_f0129726_19554213.jpg




ちょっと復習です(笑)

「西安」の色変わり

 6月23日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20172237.jpg

7月16日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20183337.jpg



「ティアナ」の色変わり

6月18日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20213769.jpg
7月8日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20225576.jpg





ちなみに 
アナベルのリースに使った「ごきげんよう」

紫陽花 リース_f0129726_20570555.jpg

「ごきげんよう」の色変わり

6月8日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20580963.jpg
6月29日 撮影
紫陽花 リース_f0129726_20593119.jpg



秋色紫陽花って

なかなか奥が深くて
育て甲斐があるでしょ!




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2017-07-24 10:08 x
しふぉんさんのお庭を覗かせていただくようになってから、
このアンティーク色っていうんでしょうか、【時が止まったような】色、
素敵だなぁと思うようになりました。
恥ずかしながら、「造られた自然にない色」と思ってたんですね。
でも、自然にこんなに綺麗な色になるんだと\(◎o◎)/!です。
Commented by chiffonmini at 2017-07-24 20:19
たくねこさん>
私もね、アジサイがこんなに奥が深いとは
思ってもみなかったんですよ、
挿し木で増やす楽しみもあるし
すっかりアジサイファンになりました。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2017-07-23 21:08 | ドライフラワーリース・スワッグ | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば