娘と姫さま、若さまがやって来ました、
プールに来た帰りだそうです。
姫さまが「何か作りたい~」って言ったのですが
あまり時間が無くてミシンは無理、
ダイソーのキットがあったので
すぐ出来るくるみボタンを作りました。
打ち具も付いているので
姫さまでも簡単にきれいに出来ます。
ゴムを付けてヘアゴムにしました。

サイズは 27㎜ です。
naniIRO の端切れ
こんな小さな端切れも使えるので
これはますます捨てられません(笑)

にほんブログ村

くるみボタンの魅力的な世界にようこそ♪
ヘアゴムだけでなく、ブローチとか、ロゼットとか。
ちょっと別パーツが必要ですが、キーホルダーとかもできますよ~~♪
端切れが捨てられなくなるのはもちろん、可愛いカットクロスとかを思わず買っちゃったり…。
明らかに、小さい布が以前に比べると増えてます…(´∀`*)ウフフ

缶バッチのようにバッグや胸元につけてもいいですね!
しふぉんばぁばさんファミリーで、バザーができるようになるんじゃないだろうか…
割り箸ゴム鉄砲や、小さいおうち、くるみボタン、布小物、ケーキにクッキー…
ほら!できちゃいますよっ!
いつバザーがあってもいいように、お金溜めておこう!
くるみボタン
どの部分をメインにもってくるかで
全然イメージが変わって面白いです。
バザー、子ども達の幼稚園の頃を思い出します。
私はリカチャンのベッドや布団を、
相方はかまぼこ板で「のぼり人形」をたくさん作って出しました。
飛行機とかロケットとか、
男の子用の出品物物が少ないので大人気でした。
今は色々便利で可愛いものがあるから
もっと楽しそうですね!