無水鍋で「紅はるか」
熱々にバターをトッピングすると
美味しいのなんのって!
バゲットには
昨夜の残りの じゃがベーコン + チーズ。
またある日は
ホットケーキに 紅はるか
無水鍋の中で蜜があふれ出して
取り出すと糸を引きます。
蒸しパンにも 紅はるか
いや~~~、こんなにさつま芋を食べた年は初めてです。
シルクスイート って云うのも気になっていたのですが
最近見かけなくなって味見をしそこねました。
「バローナビ」って所から
こんな記事を見つけました。
今度 シルクスイート 見つけたら買ってみよう!
「紅はるか」「シルクスイート」を甘さやなめらかさなどの側面から比較を表にまとめてみました。(参考までに安納芋も。)品種選びの参考にして下さい。
紅はるか | シルクスイート | 安納芋 | |
---|---|---|---|
甘さ | ★★★ | ★★ | ★★★ |
滑らかさ | ★ | ★★★ | ★★ |
水分量 | ★ | ★★★ | ★★ |
繊維量 | ★★★ | ★ | ★★ |
食感 | しっとり | するふわ | ねっとり |
※表は目安です。生育状態や熟成期間などで異なる場合があります。
にほんブログ村
ますます健康にいいですね!
うちのほうでは、どの品種も見かける率が低いです。
シルクスイート、見かけたら買い、ですね