人気ブログランキング | 話題のタグを見る

FOOD

今が旬

去年は筍の裏年に当たり、不作で値段が高騰していました。

今年は豊作の表年、
新鮮で安い筍が出回って来ました。

今が旬_f0129726_18261500.jpg


早速大きな鍋(直径30㌢)で湯がいて

今が旬_f0129726_18283682.jpg
皮を剥いて

今が旬_f0129726_18282804.jpg

冷蔵庫に保存。
今が旬_f0129726_18274047.jpg

昨日は豚玉を作って
(豚肉、白ネギ、筍、卵)

今日は若竹煮を作りました。


いわしの生姜煮(圧力鍋)は骨まで食べられます。
(豚玉は昨日の残り物です)
今が旬_f0129726_18271029.jpg
山椒の香りが立って
筍を一段と引き立ててくれました。

今が旬_f0129726_18453064.jpg

明日は木の芽和えかな。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
Commented by たくねこ at 2018-04-12 11:01 x
わが母校では「季節のお献立」といって、年に1度しかでないものがいくつかあります。
その中の一つが「木の芽あえ」
下級生のときは、まずくて食べられなかったのですが、成長するにつれ楽しみな献立に…
当時は中一から短大2年まで同じ食堂で一緒に食事をしていたので
「まずい~~」という一年生を見ながら、「ε- (´ー`*)フッ子供だね」なんて言ってみてました。
卒業してしまうと、そういう「季節のお献立」からも離れてしまいがちなので
いい時間だったなぁと思います←自分で作る気がないとこが、なんとも(^^;)
Commented by chiffonmini at 2018-04-12 18:36
たくねこさん>
私も40歳くらいまで(笑)春の野菜が苦手でした、
ふき、筍、山椒、
香りの強い大葉や茗荷も好きじゃなかったのですが
歳のせいか、今はみんな大好きになってます。
やっと大人になったのかしら(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2018-04-11 19:06 | FOOD | Trackback | Comments(2)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30