物置で乾燥させていたルナリア、
ようやく最後に残っていた株の莢を剥きました。
(種取り用に小さな株が残してありますが)
大きな枝から小さな枝まで、全部合わせると30本以上あります。
今日は涼しい風が吹いていたので、
窓を開け放して写真撮影をしました。

(風に揺れるルナリアはインスタの方にアップしました)
去年の三月から始まったルナリア成長日記(二度目の成長日記ですが)
ようやくこれで完結です。
明日からずっと雨予報なので、大きな枝の漂白実験が出来ませんが、
友人達に差し上げる分はこのままにしておきます、
自然のままの美しさを見てもらいたいからね。
明日から、いよいよ本格的な梅雨になりそうですね。
カビないようにがんばりましょう(笑)

にほんブログ村
ようやく最後に残っていた株の莢を剥きました。
(種取り用に小さな株が残してありますが)
大きな枝から小さな枝まで、全部合わせると30本以上あります。
今日は涼しい風が吹いていたので、
窓を開け放して写真撮影をしました。

去年の三月から始まったルナリア成長日記(二度目の成長日記ですが)
ようやくこれで完結です。
明日からずっと雨予報なので、大きな枝の漂白実験が出来ませんが、
友人達に差し上げる分はこのままにしておきます、
自然のままの美しさを見てもらいたいからね。
明日から、いよいよ本格的な梅雨になりそうですね。
カビないようにがんばりましょう(笑)

にほんブログ村

いやぁ~すてきぃ~
羨望のまなざしを感じますか?(笑)
これ 今の時期は 家の中で干した方が良いのかしら?
雨 降っていなくても
なんとなぁ~く しっとりしていますよね
羨望のまなざしを感じますか?(笑)
これ 今の時期は 家の中で干した方が良いのかしら?
雨 降っていなくても
なんとなぁ~く しっとりしていますよね
0


しゃらしゃらといい音がしそうです。
私の友達が兵庫に多く住んでいて、本人やお子さんたちが何人か電車に缶詰になってます。
昨日は関東でもありましたし、家をでる娘と共に、「充電はいつ満タン、水分持ち歩く」を確認しました。
大きな被害なないといいです
私の友達が兵庫に多く住んでいて、本人やお子さんたちが何人か電車に缶詰になってます。
昨日は関東でもありましたし、家をでる娘と共に、「充電はいつ満タン、水分持ち歩く」を確認しました。
大きな被害なないといいです