人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スイーツ

オーブンの温度設定

最近、シフォンケーキを焼くと
イマイチきれいに膨らみません。

オーブンの温度設定_f0129726_21501368.jpg

せっかくきれいに膨らんでいるのに最後の5分でしぼんでしまったり、
型から出すと腰折れだったり。

これはオーブンの温度設定が怪しい!

オーブンを使う時、
180度設定で予熱を入れます、
「余熱が完了しました!」って教えてくれるんだけどその時点でまだ160度。
なのでいつも200度設定で予熱をしていたのです。

温度計を入れて計ってみました。
200度設定でも「予熱完了」時点で160度にしか上がっていません。

230度設定でやってみたら

オーブンの温度設定_f0129726_21505841.jpg
予熱完了時点で205度

オーブンの温度設定_f0129726_21504630.jpg

オーブン買ってから13年経ってます。

温度設定が不安定になってきてますね、
180度設定で焼き始めて8分経った所で切り目を入れて、再度170度で30分

これで焼いていたのですが、170度設定にすると160度になってました。


シフォンは一番温度管理が影響するケーキなんですよね、

2012年のこの記事に今でもアクセスがありますから。





オーブンレンジの寿命は10年って言いますが
皆さん、何年ぐらいオーブンレンジ使ってますか?

10年以上のオーブンでシフォンケーキうまく焼けていますか?




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chiffonmini | 2018-10-12 22:19 | スイーツ | Trackback | Comments(0)

お菓子を焼く、ミシンで縫う HANDMADE 大好きな しふぉん@ばぁばです。最近自作のドライフラワーにはまっています!


by しふぉん@ばぁば